あ!始まった!ヤバい!ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいああああああああああああああ!
— 小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) February 20, 2024
ああ
あ pic.twitter.com/RCscSXmM9J
【悲報】今年も「こいつら:が山から下りてくる様子が目撃…もう気付いても遅いぞ…
-
- カテゴリ:
- 植物
あ!始まった!ヤバい!ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいああああああああああああああ!
— 小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) February 20, 2024
ああ
あ pic.twitter.com/RCscSXmM9J
北海道名物・ガラナもなかなか。 https://t.co/vjnhlWJBko pic.twitter.com/33goLMXJb2
— すぽぽ@私は帰ってきた (@Iwatekko6969) February 19, 2024
亀甲竹
— Mei 街角の照明 (@m_light_00) February 12, 2024
こんなん小学生の時に見つけたら、絶対学校で自慢しまくってるよ pic.twitter.com/iv0PprFYHZ
これをアップする季節がやってきた!
— もじゃクッキー (@mojacookie) February 13, 2024
桜・梅・桃・杏・李の
見分け&描き分けメモ🌸 pic.twitter.com/mhNqVOniaG
ホームセンターの店員さん「お兄さん!」
— さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) (@saws_skmdrt) February 10, 2024
わし「はい?何でしょう?」
「これ!」
「え!?でかい!なんですかこれ!?」
「ジャガイモ栽培用の土です」
「つち……」
「お一ついかがですか!?」
「いえ、栽培はちょっと……」
「じゃあ写真だけでも!SNSにあげて下さい!」
「はぁ……」
で、これ。 pic.twitter.com/q9vGr4UT9L
ここ2年くらいこの場所でばかりトイレしたら芝がめちゃくちゃ育った🌱🌱 pic.twitter.com/VNGGpPFwXf
— スシアザラシ (@aniriesuok) February 2, 2024
子供のころの俺「マグレガーさんひどい。ピーターがすこし野菜食べてもいいじゃん。」
— べちか (@10chf) January 30, 2024
家庭菜園を始めた俺「すべてのウサギは肉のパイにならなければならない」
家の裏に生えてた、絵に描いたようなキノコ。🍄←これすぎて笑ったw足先でツンツンしたけど本物だった。 pic.twitter.com/qZU3zkzYXA
— まるお🇺🇸 (@risamaru24) January 25, 2024
木の幹から生えたコケが手を差し伸べてきた… pic.twitter.com/iMVmtV9UkC
— 最多情報局(@tyomateee)Thu Mar 24 14:31:41 +0000 2022
珍しいピンクのリコリスのグラデーションが、オーロラみたいに綺麗でした. pic.twitter.com/FDtbbzzt6S
— 蒼灯(@soubi_rose)Fri Sep 17 09:03:47 +0000 2021
これは4歳くらいの頃、祖父に連れて行ってもらった海で見つけて綺麗だとはしゃいで拾った謎石(石?)
祖父は、水に浮くから木の実だろって言っていたけど、全然腐らないし鮮やかなワインレッドも色褪せない。
30年以上経っても謎のまま。 pic.twitter.com/zBQIy6liA2
— 当麻 青衣(@7888999eeettt)Mon Jan 31 10:33:33 +0000 2022
「摘みたてのミントでモヒート作ってベランダで飲むとかいいなー」と密かにずっと憧れてるんですが、家庭菜園を始めた夫や園芸に詳しい友人、フォロワーさんに一斉に
「ミントはやめとけ」
「ミントには手を出すな」
「やつは荒地の魔女」
ってガチめに止められて悩んでる…
ミントおまえ何者なのよ
— 中村 颯希 @漫画ふつつか③巻6/30発売(@satsuki_nkmr)Sat Jun 18 10:23:27 +0000 2022
クランベリーの収穫方法を知ったときもかなり衝撃を受けました。水没させると実離れするクランベリーの性質を利用し、畑ごと水没させて浮かんできた果実を囲って吸って一網打尽に収穫するのです。上空から見ると色鮮やかで美しいですよ! pic.twitter.com/9KmTXTNpA7
— あらじお(@geographica21)Sat Jun 25 12:53:04 +0000 2022
北海道で自然農実践する者からのお願い
— 柳谷 祐輔|harmonic farm (@harmonic_farm) September 3, 2021
土を食べるパフォーマンスを広めないで下さい。せめて北海道ではしないように注意喚起して下さい。先日、道外出身で自然農を志す友人がキャッチーなパフォーマンスを真似して土を食べてしまいました。北海道では川の水を飲むの・土を食べるはありえない行為です