【「気お付ける」←こういう小学生レベルの間違いをする大人って意外と居るよなあ】の続きを読む
「気お付ける」←こういう小学生レベルの間違いをする大人って意外と居るよなあ
-
- カテゴリ:
- 教育
【「気お付ける」←こういう小学生レベルの間違いをする大人って意外と居るよなあ】の続きを読む
下の子が小学生のとき、音楽の先生が代わって、リコーダーが苦手な子、楽譜が読めない子、音楽を楽しめない子でも楽しめるように?かなんか知らんけど、音楽で配られた楽譜。 pic.twitter.com/jujtOAcZB6
— チョコ黒は大学院生🔰 (@bottiboch) May 12, 2024
子供にゲーム禁止してる親、どういう人かよくわからないんだよな
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) April 29, 2024
だって
・自分が子供の頃ゲーム禁止されてた→子供に同じ苦しみを与えないはず
・自分が子供の頃ゲームしてた→子供に同じ楽しみを得て欲しいはず
ってなりそうじゃない
自分が全くゲームに興味ない場合は他人の趣味を否定するクソだし
お願いだから、美術部とイラスト部で分けてください
— 子 (@nue0__) May 11, 2024
難しい数学や古文漢文ではなく金融経済を教えよという意見がたまにあるけど、それをやってるのが商業高校なので、現行のカリキュラム変えなくても商業高校へ進学すれば解決するんですよね。金融経済を教育せよ、しかし商業高校には行きたくない(行かせたくない)ということだとしたらなんだかなあと。
— ジツーニ・バ・カダーナ (@old_keynesian) May 11, 2024
「東大生」を指名してカテキョを呼ぶおうちにたくさんお邪魔しました。大学指定する時点で学習状況ピンチなことが多いです。共通点は「親が本を読まない」「だから子も読まない」「絵本の思い出がない」でした。絵本〜児童書〜少年少女物〜文庫の読書体験がない。すると中学高校教科書が読めなくなる。
— 藤井セイラ (@cobta) May 11, 2024
今年の娘の担任の先生、漢字テストで問題になってないところでも、漢字で正解が書けたら、加点してくれる。
— ちー母7y4y (@haha_2016sy) May 10, 2024
おかげで100点満点なのに、娘は120点とかとって、さらに上を狙ってる。娘の向上心がいい感じに刺激されてる✨ありがたい~~ pic.twitter.com/HNsnsemMtw
大学生に伝えなきゃいけない言葉
— 理科ラー (@SORRY_4000_) May 9, 2024
「社会出たら週五で一限から五限やねん」
同窓会にて
— ち⊿ (@s40132041i) May 9, 2024
中学同級生「大学って何学部に通ってんの?」
僕「医学部」
中学同級生「ええ!?あんなアパートに住んでたのにお家そんなにお金持ちだったの!?」
国立医学部の学費も数千万円だと思ってる方々は案外いらっしゃいますが、実は6年間で360万円くらいです(あんなアパートとは何だ)
小学校のシャーペンや中学校のぬいぐるみ筆箱を良くないものだと言う人がいます。
— ひつじ(かっぱの赤ちゃん) (@pbl7KfY4EwrxdRT) May 9, 2024
2.3日授業参観に来てくだされば同じ気持ちになると思います。
子どもたちは永遠にいじり続けるんです。
シャーペンを分解して、戻して、分解して、戻すんです。シティハンター冴羽了が銃の手入れをするみたいにです。
さっき知ってまぁまぁビビッた話なんだけど
— ぷんすわ (@l__l__I__l__l) May 8, 2024
このクッソ小さい数を表す単位として割と知られてた「阿頼耶」「阿魔羅」「涅槃寂静」、Wikipedia編集者が適当にデマ書いたのが16年間も削除されず放置され、結果的に定着しちゃっただけらしくて草🌿 pic.twitter.com/E3tAyuJXGJ
3歳保育園迎えいく
— りんまま (@linlinlin2021) May 7, 2024
↓
足に発疹。蕁麻疹?
↓
皮膚科いく
↓
これは小児科案件。小児科いけ
↓
小児科いく
↓
溶連菌ですご愁傷さまです
↓
3歳は発疹のみでとっても元気
↓
あれ?私、何だか喉が痛い
↓
地獄確定
今年もきたよ。1年生のトイレ問題。
— ハッピーデイズ@支援員 (@Ohhappydays6) May 8, 2024
「お姉ちゃんから聞いたの。このトイレに花子さんがいるんだって!」「キャーッ」「キャーッ」
私「昔はいたけど今はいません。とても強い先生がやっつけてくれました。その先生は異動しました。はいトイレで遊ばない。教室に戻ります」
わたしPTAの委員になったの…早速仕事を頼まれて、できるだけ早めにってことだったから3日くらいで自分の受け持ち分を終わらせて全体LINEで報告したら…まだ終わってない方から気持ちが焦る💦ってクレームが来たみたいでな…これからは早く終わっても報告は遅らせてって…これわたしが悪いのか?🥺ヒン
— ち〇ち〇 (@chiri2_goumou) May 8, 2024