
大学4年間コンサートスタッフのアルバイトをしていて色んなことがあったけど、その中でも一番印象に残ってることがケータリング担当だった先輩が「平井堅ってあんなんやのにマジでオーラ無い」って言ってる時後ろに本人おったことです。
— サメ美𓆉 (@yuugata6jisugi) March 24, 2024
大学4年間コンサートスタッフのアルバイトをしていて色んなことがあったけど、その中でも一番印象に残ってることがケータリング担当だった先輩が「平井堅ってあんなんやのにマジでオーラ無い」って言ってる時後ろに本人おったことです。
— サメ美𓆉 (@yuugata6jisugi) March 24, 2024
サカナクションの山口一郎が鬱病で地獄で何も出来なかったときに「なぜかずっと中日ドラゴンズだけは残って、ドラゴンズのYouTuberに救われた」と言ってて、そうそう、本気で好きなスポーツチームはどんなときでも生きていく励みになるんだよな、と思った。「自分」を見つめなくて良いんだよな応援は。
— こゆるぎ岬 (@o_thiassos) April 19, 2024
「ミスった時だけ注目される」という点ではドラマーはミュージシャンというより発電所とか水道施設に近い。
— シベリア (@siberian_forest) May 23, 2024
米津玄師、1000年生きた神獣みたいなふところの深いところがあると思っていて、あるライブで男性から「結婚して!!!!」と叫ばれた際、周りはくすくす笑ってたけど、彼だけはステージの上から「いつかね」と、否定せずにその思いを受容していた事があり、なんとなく今もその光景が忘れられないでいる
— サツヤマ犬@note更新中 (@showyou09) May 9, 2024
amazarashiの前身となるバンドの路上ライブ映像(多分貴重)
— gyorui_funa (@gyorui_funa) May 6, 2024
2005年6月26日秋葉原にて pic.twitter.com/uu8mjiC5Xy
ブリンバンバンボン踊り狂ってる息子が「どんな人が作った歌なの?!」って聞いてきて、
— おすし (@sushi_kuitai_ne) May 6, 2024
👩「DJ松永」
👦🏻「だからどんな人?!」
👩「Creepy Nutsっていう男の人2人組で…DJ松永と、もう片方は…何だっけ...」
👦🏻「そうじゃなくて!」「松永はどんな人なの?!明るい人とか、悲しい人とかさぁ!!」…
「一年生がブリンバンバンばっかり」と怒っている5年生のあなたたち…聞こえますか…あなたたちはうっせえわばかりでしたよ…
— はなげ(支援員) (@hanagetomanabu) May 6, 2024
最近のアイドルの曲は「可愛い私って最強!」みたいな女の子目線の自己肯定感爆アゲソングが主流だけど、「君は僕の太陽!」みたいな男子目線の曲がまた流行らないかなってツイートに
— さとう (@paku99jihyo) May 4, 2024
「ハロプロはずっと地球について歌っている」って引用ついててデカい声でた。
今日明日2日間で行われる合計16時間の救命処置コースに参加中。コースはいざという時に同僚の命を守るために、とオケ側が主催した。
— ばよりん弾き@ドイツ語勉強中 (@bayorinhiki) May 2, 2024
「心臓マッサージは一分に約120回」と指導官が行った瞬間参加者全員が寸分違わず正確なテンポで始めたんで指導官めっちゃビビってた😂
できるんですよ、音楽家は😏 pic.twitter.com/LDvy19WRsB