いちいち尖った言い方してくる人、私も嫌いだし無理。お箸が出てない時に「お箸ないんだけど!」もダメだと思うけど、論外は「手で食べろってこと?」って言ってくるやつ。結構いる。嫌味でもタチ悪いけど、ユーモアだと思ってる人すらいる。「お箸がないのでください」で済む話やん
— すりごま(@surigoma2012)Fri Dec 25 03:11:23 +0000 2020
@surigoma2012 逆にその場で確認するの偉いww
自分帰ってから
「箸ない😱」なるからww
因みにさ
真顔で「箸ください…」なんか威圧感
— 町田健太(@abyss8Lucy)Sat Dec 26 23:23:53 +0000 2020
@surigoma2012 これめちゃくちゃわかる!!!
まさにそうだったなー。
自分で取りに行けばいいのになんで嫌味ったらしいこと言うんかなーって思ってた。
ごめん、箸持ってきて!or黙って箸取りに行くが正解だと思う。
— さら🐮(@pyt_sara)Sat Dec 26 23:27:43 +0000 2020
@surigoma2012 無論言い方が嫌な人への嫌悪感は誰しも抱くとは思いますが、自分が箸を入れ忘れる等のミスを犯していたなら、それを棚に上げてまで言う事では無いかと...
それこそ「申し訳ありません!お箸お付け致しますね!」で済む話なのでは...
他の方のリプを拝見する限り考え方の押し付け合いが酷いなと...
— 瑞音(@Mizune621s)Sat Dec 26 23:35:57 +0000 2020
@surigoma2012 失礼します。
うちの旦那がそれです…
— ねこさん(@AoLobelia)Sat Dec 26 23:36:34 +0000 2020
@surigoma2012 主人に言われたことある。そう言う人何回か会ったことある。
— りさこ(@MikiT1130)Sat Dec 26 23:37:49 +0000 2020
@surigoma2012 「あっ、お箸出てないね〜。(自分のorみんなの分)出しとくよ!」って自然に出てくるパートナーがいい。。。
すみません独り言です😓
— む(@nyaaaaan615)Sat Dec 26 23:40:31 +0000 2020
@surigoma2012 相手との関係にもよりますけど…
「あ!洗い物減るしそうしようか!!」って言いたくなりますね。ユーモアで言ってきたなら尚更「どうぞ」って言ってしまう。いちいちミス(なのかわからないほどささやかなのに)をこういう言い方する人ほんとしんどいですね。
— 淡水魚(@sakana1102)Sat Dec 26 23:46:32 +0000 2020
@surigoma2012 育ちがよろしくないのでしょう😞
お箸も手に入らないし、そんな対応では生きづらくなるだけです。
— くもにん(@A9Kumonin)Sat Dec 26 23:48:57 +0000 2020
@surigoma2012 気をつけます。。
おもろいと思ってました。。。
こんなんじゃM1、2回戦落ちです。。。
出たことないけど。。。
— エトリク(@89Slugger)Sun Dec 27 00:00:03 +0000 2020
@surigoma2012 嫌味言うこと生きがいに思ってる人って頭ん中腐ってそう
— ぱるジャスミン(@Lvf62UM9SG38dKu)Sun Dec 27 00:04:32 +0000 2020
@surigoma2012 いるいる、こんなめんどい奴
— まさ(@pZstLrXwfDqr47l)Sun Dec 27 00:09:39 +0000 2020
@surigoma2012 それにいちいち過剰に反応するやつもムリ。そーなの、今日からインド式よ?くらいで返せや٩( ᐖ )۶
— nan-j-min(@nanjmindaga)Sun Dec 27 00:26:40 +0000 2020
@surigoma2012 お客さんとか全く接点のない人ならともかく、知人のユーモアは許したってや
— 健全(@tz9nw6T98VKmxRH)Sun Dec 27 00:41:17 +0000 2020
@surigoma2012 「手で食べろってこと?」
なんて言う人には、
こう言ってやっていいと思う。
薄汚い前脚で食べ物に触るな。
#され竜 #ガユス
— チャボ(@n6299)Sun Dec 27 00:51:51 +0000 2020
@surigoma2012 @rhmns_kafUka55 私もコンビニ嬢時代に腐るほどそういうヤツの相手してきました💧
あと、弁当とかを温めるか聞くと、あっためるに決まってるだろうが💢頭おかしいんか?って言ってくる客(主にオッサン)がいて、裏に下がってから、頭おかしいんはそっちじゃ💢💢💢ってよく言ってました(*^^*)
— 🌿🦦🦥🦚🦅☆あや☆🌿@まなっこ+すゑっと兼ペセ🌿(@ayachan39_0605)Sun Dec 27 00:52:04 +0000 2020
@surigoma2012 「いま酷いことされました。私は被害者です!」などと毎回アピールしたいのでは?と思います。
— Walter(@tGBWJKXHlDrrNcq)Sun Dec 27 00:53:20 +0000 2020
@surigoma2012 手で食べろで済ませてくれるの優しいなぁ
黙って頭を皿にダンクシュート!しないんだと思ってしまった
— 鶺鴒(@sekirei_hourai)Sun Dec 27 01:03:45 +0000 2020
@surigoma2012 いますね😓こういう人。物の言い方少し考えて貰えませんか?とやんわり注意しても、私はこーゆー人なんでー!って反論されたりして。身近にそんな人いるけど、昨今はフル無視してます。
— Iorot(@Iorot1)Sun Dec 27 01:04:04 +0000 2020
@surigoma2012 すっごいわかります。
お弁当買っても箸いらない人、お弁当1つなのに箸2つ欲しい人、色々な人がいて、だから店員は毎回聞くのに・・・
更には、すごい小声で何か言われて聞き返したら、「箸くれって言ってんだろ!!ふざけてんのか!!」って怒鳴られたこともありました。
店員を何だと思ってるのか。
— 椿姫-tubaki-(@6900f25bdb3844c)Sun Dec 27 01:05:41 +0000 2020
@surigoma2012 バイトしてたとき一緒に働いてた天然な子が「箸無いけど手で食べろってか?」って客に言われて
一瞬考えた後に「( ・◇・)??……手で食べろってことなのでしょうか…………」
って困り顔で答えたときが俺の腹筋が限界だった
— きんにくまつりですか?いいえもりもりわさびです(@kinniku_maturi)Sun Dec 27 01:10:53 +0000 2020
@surigoma2012 いちいち言わないと分からん?取ってこいや!!って思ってしまいますね。家の息子も、取ってくるようになるまで言い聞かせました
— 明日香(@2DZkDMmNGDswvIJ)Sun Dec 27 01:12:14 +0000 2020
@surigoma2012 @yunogo_yuppy そういう人からは自然と距離を置くので自分の周りにはいませんが、いますね、そんな人
いちいち攻撃して自分を優位にして自分を守って安心するんでしょう
最終的に周りに誰もいなくなるでしょうね
— ta®︎(@tar999no)Sun Dec 27 01:12:48 +0000 2020
@surigoma2012 ユーモアだったら
「すいませ~ん!箸がなかったから手で食べちゃったのでお手拭きをくださ~い」
とかだね
嫌味も入っては居るけど
「本人が愚者になる事」で1ボケになってるから
— コロナ後の新世界楽しみ⛅(@Tanosimi3500)Sun Dec 27 01:20:40 +0000 2020
@surigoma2012 確かに余裕がない言い方はNG
でもお箸を用意してない側が
まずダメね🤔
言われないようにしておけば
まず問題ないでしょ
— ミッツマンゲローブ(@AlonCat626)Sun Dec 27 01:47:36 +0000 2020
@surigoma2012 あー😩この前棘な言い方してしまい反省中の折、さらに反省😓😓😓
— Aya@まだ充電中🐬✨(@pmgd_aya)Sun Dec 27 01:25:26 +0000 2020
コメントする