norimono_scooter
1: 20/09/29(火)16:43:00
流石に二輪免許持ってる人は二人乗り禁止以外は免除してもいいんじゃないすかねぇ

2: 20/09/29(火)16:43:43
三代原付クSOルール
・二段階右折
・二人乗り禁止
・最高時速30キロ

16: 20/09/29(火)16:49:45
>>2
なぜか海外の原付きはステイがついてて二人乗りできるようになっとる

21: 20/09/29(火)16:50:49
>>16
海外では日本でいう原付の概念がないんやで

3: 20/09/29(火)16:45:00
原付はトゥデイが至高

4: 20/09/29(火)16:45:25
最高時速はエンジン的にきつくない?
60超えるとうるさいじゃん

6: 20/09/29(火)16:47:04
>>4
とは言え30きろ制限はむしろ交通の妨げやろ
大昔の自転車にエンジンくっつけてた時代の名残りやで

5: 20/09/29(火)16:46:49
125でいいよね

7: 20/09/29(火)16:47:50
トッモが二段階右折面倒っつってコンビニワープしてた

8: 20/09/29(火)16:48:03
いい加減125ccまで普通免許で乗れるようにせんかい

9: 20/09/29(火)16:48:03
原付ほんと邪魔
これは速度のせい

10: 20/09/29(火)16:48:26
>>9
真面目に30キロ守ってるジジババウザすぎる

13: 20/09/29(火)16:48:56
>>10
ジジババ「おっと…」ヨロヨロ~

11: 20/09/29(火)16:48:44
二段階右折ホンマいらない
ど田舎ならなんてことないが

14: 20/09/29(火)16:49:03
この先の交差点が二段階右折か否か判断するの難しくない?
標識確認できる距離になって急に車線変更できんやろ

17: 20/09/29(火)16:50:02
>>14
結構ギリギリの箇所に二段階右折禁止の標識あったりするからな

15: 20/09/29(火)16:49:36
二段階右折の必要性がわからん
原付だらけの台湾ならまだしも

18: 20/09/29(火)16:50:29
二段階右折してる原付とか見たことないけど、ほんまにやってるん?

22: 20/09/29(火)16:50:54
>>18
それは二段階右折が必要な大きな道路もない田舎だからじゃないか?

23: 20/09/29(火)16:50:58
>>18
都内取り締まり厳しいぞ

19: 20/09/29(火)16:50:43
1番最悪なのが二段階右折しなきゃいけないけど1番左のレーンは左折信号が先に出るパターン

25: 20/09/29(火)16:51:43
>>19
直進レーンで待っとけばええんよな?

20: 20/09/29(火)16:50:47
125CC乗りワイ、ちょうど乗りやすくて満足

31: 20/09/29(火)16:54:34
嫌なら小型自動二輪取れ?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601365380/