
1: 20/09/04(金)06:02:44
パスカルでググると人じゃん?
どんだけこの人暴れたの?
どんだけこの人暴れたの?
2: 20/09/04(金)06:04:23
1パスカル 茶碗を叩き割る程度の荒れ方
5: 20/09/04(金)06:19:45
>>2
逆だろ
1パスカルとか地形が変わって地図見直すレベル以上かと
逆だろ
1パスカルとか地形が変わって地図見直すレベル以上かと
6: 20/09/04(金)06:25:03
>>5
○○高校レベル5みたいなやつ?
レベル980、台風しょぼすぎない?
○○高校レベル5みたいなやつ?
レベル980、台風しょぼすぎない?
7: 20/09/04(金)06:39:44
>>6
まず台風の気圧の単位はヘクトパスカルな
980hpa まあまあな強さ 風速40mぐらい
950hpa かなりやばい 風速70mぐらい
1hpa 人類の存亡レベル 風速1000m?
まず台風の気圧の単位はヘクトパスカルな
980hpa まあまあな強さ 風速40mぐらい
950hpa かなりやばい 風速70mぐらい
1hpa 人類の存亡レベル 風速1000m?
9: 20/09/04(金)07:14:53
>>7
1hpaだと地球が螺旋丸みたいになるのか
1hpaだと地球が螺旋丸みたいになるのか
15: 20/09/04(金)11:00:46
>>7
ヘクトってのはキロとかセンチみたいな乗数の事やぞ
土地の面積にha(ヘクタール)って言う様に
パスカルってのが圧力の単位の事であって主に気圧に用いられるってだけの事で
ヘクトってのはキロとかセンチみたいな乗数の事やぞ
土地の面積にha(ヘクタール)って言う様に
パスカルってのが圧力の単位の事であって主に気圧に用いられるってだけの事で
16: 20/09/04(金)11:59:01
>>15
ヘクトはミリな
ヘクトはミリな
17: 20/09/04(金)12:58:10
>>16
もっかいヘクトの意味調べてから来な
もっかいヘクトの意味調べてから来な
18: 20/09/04(金)13:10:19
>>17
1ミリバールが1ヘクトパスカルなんやで
1ミリバールが1ヘクトパスカルなんやで
3: 20/09/04(金)06:13:09
バールと死闘演じて勝つくらいには暴れた
4: 20/09/04(金)06:19:06
>>3
じゃあ980パスカルやばくね?
じゃあ980パスカルやばくね?
10: 20/09/04(金)07:21:25
死者5000人出した伊勢湾台風が930hpa
1hpaは想像も出来ん
1hpaは想像も出来ん
11: 20/09/04(金)08:22:12
無風で1万ヘクトパスカルくらい?
14: 20/09/04(金)10:35:32
1パスカルは1000ヘクトパスカルやで
20: 20/09/04(金)19:03:32
まだパスカル...まだパスカル...
21: 20/09/04(金)19:57:32
また例のアライグマが悪さしやがった!
・・・またラスカル
・・・またラスカル
22: 20/09/04(金)21:57:33
ラ・スカル→この頭蓋骨
パ・スカル→頭蓋骨じゃない
パ・スカル→頭蓋骨じゃない
12: 20/09/04(金)09:33:50
パスカルは別に暴れてねーよ
カルパスでも食ってろ
カルパスでも食ってろ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599166964/
コメントする