
1: 2020/06/16(火) 06:18:18.021
その夜は眠れなかった
2: 2020/06/16(火) 06:18:41.533
その為にどうするか考察してみろ
3: 2020/06/16(火) 06:19:25.694
それまでは乾かないようにするのがキャップの役目だと思ってた
7: 2020/06/16(火) 06:21:14.317
>>3
あってるぞ
実際キャップしてなかったらすぐカスカスになるだろ
あってるぞ
実際キャップしてなかったらすぐカスカスになるだろ
8: 2020/06/16(火) 06:22:01.424
>>7
そうなの?
けど蓋閉めても閉めなくても乾き度は同じ気するけど
そうなの?
けど蓋閉めても閉めなくても乾き度は同じ気するけど
9: 2020/06/16(火) 06:22:29.468
>>8
でもカスカスになるだろ
理屈じゃねえんぞ
でもカスカスになるだろ
理屈じゃねえんぞ
4: 2020/06/16(火) 06:19:29.845
むかしはトビッコみたいな粒が付いてなかったらしい
5: 2020/06/16(火) 06:20:21.984
空気に触れたら何が起きてるんだよ
6: 2020/06/16(火) 06:20:28.502
中で人が呼吸をしない限り空気はなくならないな
10: 2020/06/16(火) 06:25:27.393
部屋干しは乾かないだろ
11: 2020/06/16(火) 06:26:26.154
ノック式ボールペンとかいうのについてどう思ってんの
12: 2020/06/16(火) 06:27:46.788
>>11
ペン先隠すのは危ないからなのかなって
ペン先隠すのは危ないからなのかなって
14: 2020/06/16(火) 06:31:24.219
>>12
インクの種類が違うのかよ
インクの種類が違うのかよ
13: 2020/06/16(火) 06:31:17.663
空気の流れがないから乾燥マシになるでしょ
16: 2020/06/16(火) 06:33:20.121
乾燥じゃなくて保護だろ
固い物にぶつけたらすぐガリガリいいだすし
固い物にぶつけたらすぐガリガリいいだすし
15: 2020/06/16(火) 06:32:26.808
そもそもボールが回転しない分には中のインクまで影響しないんじゃね
17: 2020/06/16(火) 06:33:40.920
>>15
答えでてんじゃん
答えでてんじゃん
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592255898/
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする