
「無給休暇って評価が下がったりしないの?休ませてもらえるの?」
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) June 15, 2025
と私がみんなに聞いたところ
「有給休暇を使い切ったら無給休暇しかないじゃん?」
「税金対策として完璧な一手」
「銀行口座の残高は減っても、心の残高はチャージされて利息もつくぞ」
とポジティブな意見が多かった。…
上司や勤務先の仕組みによってはパフォーマンスレビューで指摘されるかもですね
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) June 15, 2025
罪悪感であまり休めないやつですね🥺
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) June 15, 2025
ほんとこれ。
— キャプテンにしむーP (@fleetofnanko) June 16, 2025
有給なくても、給料もらえないの承知で無給休暇も取れるようになって欲しい。
有給使い切ったらもう休めないみたいな文化やめて欲しい https://t.co/W9SNc6xxjH
会社からの評価が下がることもある云々はさておき、「人生は仕事や会社からの評価だけではない」という考えがあるのがめちゃくちゃいい。日本人にはあまりない考えだと思う。 https://t.co/nTzeRD94AJ
— 安田ケリー😈After Effects (@kry_ysd) June 16, 2025
私もアメリカで働いていた時に家族で日本に一時帰国するという事になって、有給休暇目いっぱい使って帰るという話をしたら、unpaid leave(無給休暇)も加えて久しぶりの日本を家族で楽しんで来たら?と言われたことがありました
— 戸梶 歩 「宇宙開発エバンジェリスト」 (@Aero_actor) June 16, 2025
休みを取ることに対してポジティブなのは見習うべき点だと思います https://t.co/TrIZS06MA8
コメント
コメント一覧 (4)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする