東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
一人暮らしの50代の知人男性が「駅の宅配便ロッカーとか店舗受け取りとかって理解できない。日時指定して普通に家に配達してもらえばいいのに」と言ってたので「配達員って大抵男性でしょ?一人暮らしの女は、できるだけドアを開けたくないんですよ」と言ったら、「真実を初めて知った」→ https://t.co/9vo4RebVGO
— ずんだくるみ (@zunda_kurumi) June 16, 2025
→みたいな顔して言葉を失ってたが、正直「その年になるまで知らなかったの?」と思った。「#男と女で見えてる世界が違う」の典型例だよね。
— ずんだくるみ (@zunda_kurumi) June 16, 2025
そういう理由で利用してるのは初知り。普通に仕事帰りに取って帰りたいって話なのかと思ってた。だからこの知人男性はのんびり宅配待てる余裕がある人なんだなぁと。2時間って結構拘束時間としては長い笑 https://t.co/n8yxpa4jnb
— 東町 (@12Mn2145052167) June 16, 2025
マイ夫は先日【大人のピアノ教室・女性のみ】の看板を出している家を見て
— ささみ🐣𓋴𓄿𓋴𓄿𓅓𓇌 (@kiirosiro) June 16, 2025
「なんでだろ?男性だって習いたいよね」
と言うから
「先生が女性で、防音部屋に2人は怖いんじゃ?」
と答えたらハッとしてた
夫にはもう長年そういうこと伝えてきてるのにまだ考えが及ばないんだねぇ🥲 https://t.co/3Y1S1znS4q
世の中には受取人が若い女性だと襲うクズ配達人がいるから置き配指定にしたりPUDOに転送して直受取を避けるんだよ。 https://t.co/nyoUte5b0o
— 紅碧 (@lxYjwcAYpjf5wJi) June 16, 2025
通りがかりのBBAですが、知りませんでした…反省。 https://t.co/eNrwRgYRrs
— 羊歯 (@XiUYSRxQH48IQhs) June 16, 2025
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする