
以前コンビニで外国人スタッフが日本語で対応してて『お箸はおつけしますか?』と聞いた時に『当たり前だろ!手で食べろってのか!?』と怒ったお客さんがいたんだけど『あら。手で食べる人がいる国だってあるわよ。あなたの常識で怒鳴っちゃだめよ』とフォローするご婦人がいて心の中で拍手した。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) June 13, 2025
素敵なご婦人ですね。🥰
— ちーさん (@oxua_u) June 14, 2025
なんにでもケチをつけないと気がすまない人っている
— くまぷ (@XqpHw) June 14, 2025
私も場を荒げずおさめられる器の大きさと話術を身につけたい
とっさの時の言葉選びって難しい https://t.co/quKJYC9udX
お店の好意で箸つけてくれてるのに、ありがとう以外で返すとかあり得ないなあ。
— ごぜん (@shima2gozen3) June 13, 2025
まあ、普通に自宅に持ち帰ってマイ箸で食う人もいますからねー。
— 千内府(せんの・ないふ)@名誉騎士 (@sennonaifu) June 13, 2025
家や職場に箸があれば要らない人もいるよね?😀 https://t.co/aeDoLLi3xb
— ekko tezukayama (@osa728) June 13, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする