
プレステ2全盛期世代だった友達
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) June 9, 2025
親からゲームというゲームを禁止されてたらしい
ぼく「お前さ…それってさ…今からでも激安中古価格でド級名作を事前情報ゼロではじめられるってことやぞ…」
みたいな話をした
プレステ2の「これやらないのは人生損してる」
そんなタイトルを教えてください!
時代が時代なのと、コントローラーほぼほぼ握ったことがない友達なので「操作性」がシビアじゃないのがうれしいです!!
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) June 9, 2025
あと2人プレイが面白いのがあればそっちもお願いします!!
おれもレトロゲーちょっとやりたいので!!!
「ワンダと巨像」です。
— でこブル(RN:魚たちのでこぴんブルース) (@Gny001) June 9, 2025
主人公はド派手な魔法や必殺技を持たず、自分の何倍もの体格を持つ巨像に掴まってよじ登り、振り落とされそうになりながら剣を突き立てて戦います。
その攻略ルートこそがアクションゲームでいう“ステージ”に相当。
そのアイデアを世界観と融合させている唯一無二の作品です。 pic.twitter.com/tbSqhX7OHR
「ICO」と「大神」ですね。
— 尻臼 ☆ ホビー・フィギュア情報『ふぃぎゅぽん!』 の管理人さん (@sirius0629) June 9, 2025
アクションは多彩ですが、操作は簡単というところがよいです。
ストーリーも奥深くて、面白い。どちらも傑作だと思います。 pic.twitter.com/cbjZWXwYuY
ぼくのなつやすみ2 pic.twitter.com/qMkLvd6Rtk
— Kazutel (@kazu__tel) June 9, 2025
PS~PS2時代の名作として「パラッパラッパー」シリーズは外せないかと思います(初代はPS4でも遊べますが)
— とっきい (@tokkii_lineman) June 9, 2025
どれも操作自体はそんなに難しくないですし今の音ゲーにはあまりない「アドリブ」という要素がやみつきになるいいゲームです
2人プレイ(対戦・協力)も楽しいですよ pic.twitter.com/iDTk4B5zSV
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする