東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
こと建設業界については、朝礼で現場の状況を伝えることは危険個所の位置確認になるんで。
— わいるどうぃりぃ (@wildwilly888) June 5, 2025
これ、労災を防ぐための重要ポイントなんだわ。
重大な労災起こせば指名停止にもなりかねないわけで。
建設現場では日によって危険個所が変わるから、ホント朝礼大事。 https://t.co/odisYKtPlu
朝礼や中礼で、ツールボックス・ミーティングを実施することが厚労省からも推奨されていたと記憶してます。
— へうげもん anti-spam by cyber iguana (@heu_ge) June 5, 2025
貼り紙とかメールは意外と見落とす方多いのよ…朝礼できちんと発言者に意識を向けさせてからの申し送りでようやく理解する方少なくないし…
— あらら (@kMJt6DLWAkCOPAP) June 5, 2025
ITの末席中の末席だがこれは大切。
— kik888@Der Saitama. (@kik888joker) June 5, 2025
自分の取り組むタスクと悩んでいる箇所がこういう場で共有されることでその後別メンバーからキャッチアップしてくれたり軽く1on1やって解決出来ることもある。ラジオ体操はやりたい。 https://t.co/PNdpMNhhvT
工場もほぼ似たようなもんやな
— 浪速のフェルツァー (@Naniwano_FK) June 5, 2025
監査やお客さん来るの通達や別の部署で喧嘩あったとか
でも何も無いことが多いけど https://t.co/FAMIF6QyV5
あと病院、介護とかサービス業とかシフトで人が入れ替わってしまう所は朝礼(朝とは限らない)やって申し送りしないとどえらい事に成るのでやらないは無い。 https://t.co/NSiUEZT38W
— 宛所に尋ねあたりません。 (@meshi_kuttaka) June 5, 2025
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
休業災害なんてやってみろ
億単位の金が軽く飛んでくから
責任者とかやったことねぇ
無能は黙っとれ
everydayissunda
y
が
しました
コメントする