東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
日本人を英語で 〇〇-san っていうのなんで?恥ずかしいからホントやめてほしい‥😭
— 製薬MDちゃん (@pharma_mdchan) May 15, 2025
私もfirst nameでお願いしています〜距離感じますよね😅
— 製薬MDちゃん (@pharma_mdchan) May 16, 2025
そのパターンはなかった笑
— 製薬MDちゃん (@pharma_mdchan) May 16, 2025
first nameよりlast nameのほうが距離近いんですね😳
— 製薬MDちゃん (@pharma_mdchan) May 16, 2025
英語圏だとMr./Mrs./Ms.といった敬称の使い分けが面倒だそうで、性別や肩書き・既婚未婚等への考慮の必要がなく誰に使っても良いとされる日本語由来の「-san」の汎用性の高さが向こうの人には便利みたいですね。外資系企業で外国人同士が「-san」付けで呼び合ってる事例を見たこともあります。 https://t.co/GQbo3si1Iv
— 司馬鹿太郎 (@s_shiba) May 16, 2025
名前から女か男かわからんパターンあるし敬称わからんからsan一択
— ゆうみ (@o0you_me0o) May 16, 2025
コメント
コメント一覧 (4)
メリケンなんかはミスターミスの表現が面倒臭くなるから
男には語尾にサー女には語尾にマム付けるだけになってるやん
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
お前みたいなゴミクズにも"さん"つけてくれるなんて、外人は優しいやんけ
everydayissunda
y
が
しました
コメントする