
けっこうカスの先輩って大事で、「こんな人でも生きていけるんだ…」「こんなやつでも生きていていいんだ…」って示すことは意味と意義があります。かなりあります https://t.co/wefkDahtpM
— 廃原冷蔵庫@明治ガラクタスクラップマーチ発売中 (@wild_fridge) May 16, 2025
それ、すごくわかります!
— Muhammad zulqarnain (@Muhammadzu44132) May 17, 2025
「カスの先輩」がいることで、自分も肩の力を抜いて生きられるんですよね。
完璧じゃなくても大丈夫、って励まされる存在って大切です。
誠実で、きちんとしてて、仕事ができるっていう先輩ばかりしかいなくて前職の時病んだからめちゃくちゃわかる。 https://t.co/A5pUMomqtq
— かささかさかす (@kasasakasakas13) May 17, 2025
こんな人でも結婚してたりするんだし、人生ってちょろいんだなぁ……って思いながら仕事してましたね…
— うに (@0kaion0) May 17, 2025
これは本当にそう。カスの大先輩を下回らない程度の手の抜きようであれば少なくともコミュニティを追い出される心配がないので、心理的安全性を確保できる。事実、無害なカスをグループに入れるというマネジメントの手法がある
— アセスルファムK (@SweetCapsicumK) May 17, 2025
その台詞を後輩じゃなく本人が言ってるところがまさしくカスの先輩で良い https://t.co/J6Z91COk7X
— 1α(いちえー) (@Z_Cocktail) May 17, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする