
昭和57年にいただいた藤子・F・不二雄さんの年賀状。これも印刷だと思っていたら、サインペンの輪郭線が宛名面ににじんでいます。直筆で、色鉛筆によって彩色されているものでした。Moに見える富士山と湖の花押も、直筆です。 pic.twitter.com/0dZR1D0Zrt
— 高千穂遙 (@takachihoharuka) May 15, 2025
この年賀状ですが、差出人は「藤本弘」さんになっています。 https://t.co/ls8EmNVLDp
— 高千穂遙 (@takachihoharuka) May 16, 2025
さすが先生。
— MadDoc(まっどどくた~)⋈ (@xmaddoc) May 16, 2025
スゴイお宝をお持ちで。
これ、将来博物館に展示されても良いレベルの代物だなぁ。。。
— 草葉エル (@kusahaeru_wa_w) May 16, 2025
先生、キャラクターだけじゃなくて字も可愛いのね。 https://t.co/FaDdvXJszk
伸びた犬、のび犬……。 https://t.co/X19Yu7sz6Z
— Kore@C105 2日目 東 エ-34b (@korekichi_san) May 15, 2025
塗り方から感じたのですが、色鉛筆の彩色は、ひょっとして先生のお子さんですかね。だとしたら、なんとも微笑ましい光景が目に浮かびます。 https://t.co/7lxmwds84Q
— 藤原太郎 (@fujiwaratarou) May 15, 2025
コメント
コメント一覧 (3)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする