東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
#事務ミス選手権 では無いけど、ぼーっとしながらシュレッダーかけてたらネクタイがシュレッダーに吸い込まれた。
— simizar (@lost_liszt) February 17, 2024
首が締まって「ヴッ」と声にならない声をあげたら滅多に焦らない課長が気づいて飛んできてハサミで切ってくれた。
フロアで大騒ぎになった。 pic.twitter.com/oHDdEcA39d
ちなみにこの事件は前の会社で発生したもので、現在はネクタイは年に1回もしないような会社に転職しました。
— simizar (@lost_liszt) February 17, 2024
書類の処分もシュレッダーではなく入れたら絶対に取り出せないボックスに入れて溶解処分だそうです。
これ…
— ぬるゆ《无》ホルツバウワー (@nuruhoru) February 17, 2024
各種産業機械や農機で死亡事故になるやつだ。一瞬で状況判断してハサミ持ってきた課長が凄えよ https://t.co/OH0NAHCVsM
これ、大惨事になりかねないので、男性サラリーマンにどうしてもネクタイをさせたいならば、「ネクタイ柄のワイシャツ」を定着させるべきだと20年前から言っている! https://t.co/wFnYRcyHIV
— backyarD_D (@backyarD_D) February 18, 2024
マジで無事で良かった。
— ちゃんこ先生 (@HfY7as5ZW8sZprY) February 18, 2024
しかも吸い込まれてる側ではなく首に回してる側を切ってる有能課長。
(吸い込まれてる側を急に切ると力が後ろに開放され危険)
世界中で類似の死亡事故や重大災害が起きとるんよ。
ノーネクタイ推進しよ https://t.co/MbkWhB1S7f
工場でネックストラップ禁止なのはこれが故 https://t.co/k32uM0phib
— KOH (@KaoruYanagisawa) February 17, 2024
これ、知らん人に話に行く時の鉄板ネタとして生涯使えるよね。わたしならこのネクタイは生涯すてないわ(関西志向) https://t.co/jMSgpk0hgb
— がちゃぴん先生 (@gachacomplete) February 18, 2024
コメント
コメント一覧 (7)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
近ごろのリーマンはタイピンしないからな
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
切るまでもない話。
everydayissunda
y
が
しました
コメントする