
上の子がお世話になってた幼稚園の先生に会ったら親の顔だけ見て「◯◯ちゃん元気ですか?もう3年生ですもんね」と声かけられて震えた。家の壁に過去の全卒園生の顔を張って毎日眺めてる?
— いえもり&8歳と5歳と猫 (@iewori) April 9, 2025
娘の保活で私が卒園した保育園に見学に行った時、園長先生がずっと変わってなくて
— にぴ🇺🇸 (@napanipinupu) April 10, 2025
「実は私も子どもの頃こちらでお世話になりまして…」
とお伝えした途端旧姓含めたフルネームで
「〇〇〇 〇〇〇ちゃん?!」
と速攻で返ってきて驚いた経験ある。そうか家の壁に全員分貼ってあったのか。 https://t.co/8GorefZJBC
卒園して2年目経っているのに地元のお祭りで幼稚園時代の先生に同じこと言われた時、「あぁ、忘れられないほど迷惑かけてたのかな…?」としばらく凹んだんだけど、そうじゃなかったかも!って思えた!
— 裏の裏(結局表) (@uranoura_o) April 10, 2025
50年近く前に受け持ちじゃない園児だったのに○○ちゃんのおかあさーん!てスーパーで呼び止められた私の母(80)。
— るぅさんは大掃除2025始めました (@lou_oyumix) April 10, 2025
そして○○先生!と覚えている母もこわい😱
上の子の学童の先生、6歳離れてる下の子の名前覚えてました…。上の子が一年生の時にお迎えに連れてってただけなのに(二年生以降は自力下校)。
— ほん (@4e6JdCI6477ZKyO) April 10, 2025
私はあなたの名前も思い出せないのに…
保育園卒園して20年くらい経って当時の園長先生と町でばったり。
— ぽちこ (@potiko0815) April 10, 2025
私があ😳!って思わず声出ちゃったら先生が「…ぽちこちゃん!?」って言い当ててくれた😭
何百人という卒園生を送り出してきてかなり年月も経ってたのに😭
園長先生すげぇ😭 https://t.co/rWw9kfcgzb
コメントする