東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
社内の人に頼まれて簡単なExcelの書式を作ったら
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) April 8, 2025
Excel名人がこんな質素な書式を作るなんて、手を抜かれた
と言われてしまったのですが
必要なものを最低限の機能で用意することが大事です
いくつif関数使うねんってのを見かけたことがあるからわかる
— 0202 (@mahumahu) April 10, 2025
最小限でいいんですよ。
— 氷桜 (@hizakura_R) April 9, 2025
凝った表作って、最初は『便利ー助かるー』とか褒めるけど、なにか不具合起こしたり数式壊したりしたとき、作者が異動してて直せない…作り直し???とか普通によくあるので。 https://t.co/8llDiRbYp1
真のExcel名人は後で他の人がメンテすることも考えて
— 底辺経理ふらし (@HurashiA18104) April 8, 2025
・使用する関数や機能はシンプルに
・フォントや単位の書式設定も統一
・手入力するセルには薄く色をつける
など細かい気配りがされていて勉強になります☺️ https://t.co/rAtE8D8Z8q
長すぎるソースコードというのは美しくないですからねえ
— 断線 (@Dis_Connection_) April 8, 2025
先人たちは言いました。
— ぺてんうるふ🇯🇵☮️(認識済みアカウント) (@cheatwolf) April 9, 2025
「シンプル・イズ・ベスト」 https://t.co/PzvZu1ALNf
コメント
コメント一覧 (2)
使用した関数で「ここを変更するとこうなる」のように改修する時に調べたり悩まなくて良いような一言メモ。
Excel初心者に説明するつもりで書いておくと、自分が異動したあとも「わからない」と連絡をされずに済みます。
everydayissunda
y
が
しました
まずは簡単なマクロを説明して欲しい
everydayissunda
y
が
しました
コメントする