東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
国立国会図書館:遠隔複写サービスの複写物がPDFファイルで入手できるようになります (令和7年2月20日予定)https://t.co/ILNRUAdvDF
— 橋本麻里 (@hashimoto_tokyo) February 6, 2025
「遠隔複写(郵送受取)」に加えて、PDFファイルで複写物を提供する「遠隔複写(PDFダウンロード)」のサービスを令和7年2月20日から開始。
これはアツい! https://t.co/AH1WMNNfFd
— pq (@pq_shin) February 6, 2025
いつか国会図書館に行って「黄泉の影朗」を複写してもらおうと考えていたのだけど、遠隔サービスで入手できる日が来るのかな https://t.co/JKMmToQX2n
— ルイルイ@低浮上気味 (@ruirui50078855) February 6, 2025
今まで国会図書館のデジタル資料をプリントアウトしたものをスキャンしてpdfにしたものがダンボール1箱分くらいあるので、嬉しいニュースである。 https://t.co/AJOFd1LpYb
— 日本酒コンシェルジュ Umio (@umio) February 6, 2025
PDFだとページあたり84円+αみたいな https://t.co/npwo9yNehL
— Sabotenboy☆彡 (@Sabotenboy) February 6, 2025
これ、かなり高くならない? https://t.co/SuD91eBPs7 pic.twitter.com/sn98m3WkPX
— T.K (@kanren2000) February 6, 2025
コメントする