
俺は親に塾講バイト禁止と言われてるけど、理由は「お前のような交友の狭い人間が"先生"と呼ばれるようになると、自己認識が歪んだ勘違い野郎になることは明らかだから」と説明されているね
— 劣等生 (@uts1_183) February 2, 2025
ブルアカで"先生"って呼ばれ倒してるけど https://t.co/F6BIjaMTLq
— 劣等生 (@uts1_183) February 2, 2025
これ私も言われた https://t.co/pGkvlRIwq4
— ねむい (@lllopxpolll) February 3, 2025
大学出てそのまま先生になった人でこれ結構います
— かきごおり (@kakigori_soleil) February 3, 2025
逆にサラリーマンとかから先生になった人はすげぇいい人多い https://t.co/ABnGmtnzX2
交友関係を深めたいなら居酒屋バイトだ
— ボビー@オーストラリアのウーバードライバー (@uberseikatu) February 3, 2025
そこで店長クラスにまで上り詰めて
"大将"って呼ばれるようになるといいね
親の心配も一理あるが、逆に塾講師を通じて客観性や対人スキルを鍛えられる可能性もある 自己認識の歪みは環境次第だから、意識していれば問題ない 経験から学ぶことも大事だし、決めつけずに試す余地はあるんじゃないか
— たかし (@takaashi_10) February 3, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
大学のランクで時給決まるし(笑)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする