東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
ポインティのポッドキャストに「彼氏と同棲始めたけど家事の割合が多くてしんどい、彼氏の方が家計にお金を出してるので飲み込むべきか…」って意の悩み相談が来てたんだけど「お金をより多く払うことで感情が解消されるわけではない、彼氏に足りないのは感謝や関心ではないか」という回答をしてて、
— 新人だぜ白井 (@shariosushi) February 3, 2025
家事の割合についての悩みって同棲してたり結婚してたりすると全員ぶち当たる壁なんだけど1番納得出来る解答だと思った。そうだよね、家事がしんどい→じゃあもっとお金払うから頑張って!!で頑張れるわけじゃない。お金を沢山払ってもらってるから…って気持ちだけじゃしんどくなる。
— 新人だぜ白井 (@shariosushi) February 3, 2025
一般的には男性の方が体力があって稼げるから、男性の方が稼いでいるからその分家事負担の割合が増えるのでは割に合わないということなのでは?
— レオン (@ReonWatanabe) February 4, 2025
自分より収入はあるけど家事してくれない彼氏ではなく、収入は同じくらいでも家事してくれる男性が良いのでは...と思ったけど、
— ta (@jp_1234567890_) February 3, 2025
同棲するまで関係が進んでたら難しいよね😑
相手は家計負担にどうおもってるんだろうね?
— CSRの片吟 (@penseisan) February 3, 2025
この感謝ってのももちろん必要なんだけど、最も必要なのは「関心」なんだよね
— Koucha (@koucha595959) February 3, 2025
感謝は適当にできる人はできちゃうだろうけど関心を演技でするには難易度高い
真心で関心を持って欲しい
お金はあるに越した事はないけど関心のが大事と思う https://t.co/q36BmHyoYV
コメント
コメント一覧 (3)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする