東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
実際に「凄い仕事が出来るプログラマー」と「全然仕事ができない初心者プログラマー」をペアでアサインした結果、ベテランは1日の半分以上を初心者のフォローに費やして、最終的に半年後に二人とも相次いで退職するみたいな、誰も全く得をしない光景を見た事ある。 https://t.co/sfRQoPoZW4
— honeplus (@honeplus) January 31, 2025
上司の想像する結果 2+0.5
— y m (@YYm09560124) February 1, 2025
現実 2✖️0.5
差が大きすぎると両方の負担も大きくなるんだよな
— masatooooon (@Masatooooon) January 31, 2025
水泳選手とカナヅチを海に放つと2人とも溺れる https://t.co/22jrtcivsT
— 簡易的なカセトノテ (@kasetonote) January 31, 2025
技術がある社員とマネージメントできる社員は違うんだぜ!
— add (@addreality) February 1, 2025
実際そうなった
— マヤ (@maya_brpl) January 31, 2025
もういち早く新人帰ってくれと願いつつ新人帰宅後にリファクタと言う名の全書き直しを行い、朝イチで壊されてもいいところをコメント付きで作っておき…
作業時間は倍以上、進捗は半分以下
評価も散々になったから辞めた
新人は「私には向いてなさそうですー」で先に辞めた
コメント
コメント一覧 (3)
everydayissunda
y
が
しました
教育できないエンジニアは仕事ができん部類
つまりこいつの言うてるのは仕事ができないエンジニア同士の話
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする