
「ムダを削れば良い」っていう発想の人は、その人のムダが誰かの必須だということに思いが及ばない。
— つれづれ (@tsuredure9393) January 31, 2025
ムダを完全に削ぎ落した結果
— 衛生兵 (@combatmedic) January 31, 2025
・病気になっても休めない
・冠婚葬祭で休めない
・有給取得出来ない
・家に寝に帰るだけなので結婚も出来ない
・同僚間でフォローが出来ない
・上司が部下を把握出来ない
・新人教育する余裕が無い
・退職の引継ぎの余裕も無い
こんな地獄の出来上がり。 https://t.co/7frF5c00zb
それは無駄ではなく、余裕というものだ https://t.co/6mbfaIOiLW
— 瀬牙•アルベルト(せがある)@掃除屋魔人Vtuber (@Sega_Albert_VT) February 1, 2025
「自分の手足をもいで『ダイエットに成功しました!(止血する出来てない)』って言ってる経営者」がナンボもいたからなぁ https://t.co/2ube72osNK
— 日按堂@アキバは閉店致しました (@nichiando) February 1, 2025
— あさくら (@asakura_milk_) February 1, 2025
最終的にはムダを削ぎ落とした人が、いること自体がムダだからって切られるまでが一連という昔からある小咄みたいなもので、ムダを削ぎ落としてそうなってるなら設計ミスですな。経営者からしたらギリギリの人数で馬車馬のように働かせたいのはよくある話。勿論全員ではない。 https://t.co/CKuJNLYvqk
— うだつのあがらない医療事務員 (@kohgfex1316) February 1, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
心の余裕オンリーではどうにもならないけどね。
everydayissunda
y
が
しました
コメントする