
気分にムラのある人の下で働くのってまじで神経すり減るから気分にムラのある人は上の立場に行かないでほしい
— くろ🐕🦺@派遣→正社員 (@ckck9ta) January 28, 2025
そのとおりです。
— ✩みどり✩ (@NIhFhlJttRc08Tr) January 29, 2025
今の部長は、言うことがコロコロ変わって、すぐ行動しないと怒鳴る。だから全てのことか中途半端になって、また怒鳴るの繰り返しです。
ついていけません。
わかる…仕事に➕でご機嫌を伺うタスクを増やさないで欲しい。
— ちょこな (@akashaka_tsuyoi) January 30, 2025
ただ、誰にでも多かれ少なかれムラはあるので、上に立つ人は特に、それを人に不安感を持たせないようにコントロールできるようにならないとですね。
— Kanon (@color_of_) January 30, 2025
後輩に気分にムラがあるのも困るよ
— たくみ (@s8WnDXlYHM46875) January 29, 2025
平気で嘘つくし
仕事しないくせに
休憩や仕事終わるの早いし
もうすり減るものすらなくなったから上司のことあかちゃんだとおもってる👶🏻 https://t.co/dPtTHqUffi
— 2025も、おで乞食😋 (@odeko_oisi) January 30, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
それに対して何も言えないのはその上司の問題なのか会社の体質だったりするのかな場合もあるからそれを判断できる自分で無ければ何も言えないよ
後者の場合は一社員だとどうにも出来ないから嫌なら辞めるしかないよ
everydayissunda
y
が
しました
コメントする