【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
極めて簡単な「ガチ・シュクメルリ」のレシピです。
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
材料これだけ。実作業時間5分。
鶏モモ肉 300g
塩 3g
コショウ 0.3g
ニンニク 15g
バター 30g
牛乳 60g pic.twitter.com/B1NFQYczJg
耐熱皿にニンニクとバターと牛乳を入れ、塩コショウした鶏肉を乗せ、オーブン200℃で20〜30分、以上。 pic.twitter.com/YaO494cTuD
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
・当然、シチューっぽさとかフリカッセっぽさはゼロの、本場のクラシックな仕上がりです。
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
・米には全く合いませんので、何でもいいからパンを用意して、旨脂汁を吸わせてください。
・フェヌグリーク、パプリカ、コリアンダーリーフあたりを足すと、ヤミツキ度が上がります。塩を増すだけでも魔性増
・逆にバターと牛乳をサラダオイルと水(半分)にすると、よりソリッドで、周縁の民向けです。(おそらくそのパターンが本場でも最クラシック。)その場合は必ず塩を増してください。倍でもいいくらいです。
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
・本当は骨付きでやりたいところですが、手羽先・手羽元ではあまり意味がないかも。
補足。このレシピは要するに、鶏肉の下半分をニンニクバターと馴染ませつつ、皮目はこんがり焼く、というロジックです。
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
肉だけ引き上げて皿に盛り、グレイヴィを乳化させるイメージで軽く煮詰めてかけたらより完成度的なものが上がりますが、その辺りはご自由に! pic.twitter.com/VWRuuudLWc
最終、こう着地しました。
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) December 3, 2024
うめえ…… pic.twitter.com/iypOKO5lpj
コメントする