【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
歴代の大賞見てきたけど、2013年の流行語大賞豊作すぎるだろ
— コーヘー🐉🐤🔥 (@kohei6d) December 2, 2024
全部何のことか分かるもん pic.twitter.com/dxssE9hqiI
これよこれ、老若男女誰が聞いても分かる圧倒的知名度があってこその流行語やろ
— たいき (@bayozemi) December 2, 2024
なんかこの数年は『流行語が、流行する』年だった気がする。
— random_laplace (@random_laplace) December 2, 2024
ラッスンゴレライとかダンソンとか、『一発屋』が流行った時期でもあるよね。
こう見るとやっぱ今年はガチで知らん pic.twitter.com/odXCg27thO
— 須川敏 (@Sugawa_Toshi) December 2, 2024
国民全体の合意形成がもう出来ない時代に入ったんだろうなあ。見るもの聞くもの、みんな個人でカスタマイズされてるもんな。
— 千葉のサラリーマン (@Suzuki19810512) December 2, 2024
2013年あたりはまだギリギリ、メディアが「流行らせたい」と思った物がちゃんと流行ってくれる時代だったんですよね。だから流行語大賞と「世間」の流行が一致した。では2024年を見てみると、そもそも流行語の母体になれる「世間」それ自体があるかどうかすら大分怪しい。 https://t.co/U9QpyPXThA
— アスペル戯画 (@largemediumsm) December 2, 2024
コメント
コメント一覧 (1)
日本人がこんなワード使うわけないのに。
everydayissunda
y
がしました
コメントする