【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
まだ上着のボタンをかけ違う3歳に、「1番下の穴から順番に1つずつ上にあがってきたら間違わないよ」と教えていたら隣の席にいた男性に「わぁ、いい事聞きました!」と声をかけられ、同じ年くらいのお子さんでもいるのかしらと思っていたら、その人が実践してた。お前かい。今までどうしてたんや。
— さがり富士子 (@sagari_fu4) November 28, 2024
ちょっと勘違いされてる方もいるので補足しとくと、ボタンの掛け違いをしない人は下からでも上からでも真ん中でも好きなように留めればいいのであって…これは幼児がボタンを留めるようになる足がかりの方法の1つですのでね…
— さがり富士子 (@sagari_fu4) November 28, 2024
私も上から留めてます。
— さがり富士子 (@sagari_fu4) November 28, 2024
なんなら真ん中から留めたりもします。
大人ですので…
これ、うちも娘にそう教えていたら横で聞いていた夫が「そんなの初めて聞いた!」と驚いていたw
— りさ🦊3y ☺︎ (@tanukitsu18) November 28, 2024
今までどうしてきたんだ…たぶん教わって忘れたんじゃないのか… https://t.co/GubHLbk9bu
これ結構な人が「初めて聞いた!」って反応してるけど、下から、もしくは上から順番にかける以外あるの??? 今までどうやってボタンとめてたの? それとも上からだとかけ違いやすくて〝下から〟ってのが重要ってこと? (私は下からとめる派) https://t.co/CwFwr7wn1h
— かおり (@himitsunokaori) November 28, 2024
これわざと声を出して子どもの目を引き、自分が実践して見せてあえて第三者から教えるっていう高度な技だったかもしれないと思うと、優しい人だなと思う。本当に知らなかったのならただの可愛い人だ笑 https://t.co/HbFddtKRP4
— はち (@ponpokotou) November 29, 2024
コメントする