スマホゲーム市場のヤバさについて
— デイドリ (@daydreamer_k_k) November 2, 2024
1.課金されない
ユーザーが貧困のため課金がされなくなってきています
2.広告視聴単価の低下
広告に慣れたユーザーは見てもアクションを起こさなくなったため
3.ユーザー獲得単価の暴騰
1ユーザー獲得に必要な単価はかつての数百円から数千円に上がりました
Steamゲームのヤバさ
— デイドリ (@daydreamer_k_k) November 2, 2024
1.どんなに良いゲームを作っても宣伝のしようがない
2.スマホからやってきた開発者によりタイトル数の暴騰、埋もれる確率は限りなく歴史的に高い
3.コンシューマーゲーマーの大半が基本無料のゲームしかやらなくなってきているという事実
全ては日本の貧民化が原因です
それだといわゆる大陸系(ホヨバ、ヨースター、シフトアップなど)が日本での爆発的売上の説明がつかないので、結局ユーザーはクオリティに見合った金しか出さんってことだよ。ゲームが成熟しきっちまったんだ。あとはSteamみたいにガチャ型じゃなく買いきり型インディーに舵を切るしかない。 https://t.co/GrwUVVBAeG
— アットルート@超電子ドーナツ研究部 (@atroot) November 3, 2024
課金されないではなく
— いくす aka:PersonA (@kingutmt) November 3, 2024
課金する価値のないゲームが多い
広告にアクションを起こさないではなく
そもそも広告ないゲームが山ほどあるのに広告付きのゲームをしたくない
そもそも誰も見てない
ユーザー単価の暴落
そもそも金の払わせ方が一時しのぎや無理なモデルで時限式すぎる https://t.co/v40yHQqwdy
。゚(スマホゲームの1は貧困も多少は関係してるだろうけど、根本的には
— ルイ 19890604 (@LUI_Nanase) November 3, 2024
・1年以内にサ終するゲームが増えたから課金に慎重になってる
・目当てのSSRの為に万額掛ける価値が無くなったor出なさすぎて疲れて嫌われた
・低額or買い切り型に流れた
・単純に課金する価値が無い
辺りのがデカい気がする) https://t.co/GrxOrLbBmu
貧困というより、課金に価値を感じないだけやろ。ウマ娘効果で毎年ナイスネイチャに数千万円の寄付金が集まったり、ゲームですらないアザラシ幼稚園に寄付金が集まったりしてんだし。出す奴は出す。爆死するガチャやすぐ暴落する装備に金かける価値を感じないだけで…。 https://t.co/CeWumfd4Ja
— ドニエプル山田 (@doniepuruyamada) November 3, 2024
スマホゲーム屋さんに言うことでもないかもしれないけど、ここ最近の新作スマホゲーが軒並み爆死しまくってるのはマネタイズ優先で課金圧がゲロ高いくせに中身がスカスカなことが多いせいじゃないかしら
— 通りすがる名無し⁴ (@TSnameless) November 3, 2024
スマホゲ市場なんてパイの奪い合いだし、他のゲームにいるユーザーを奪えないなら死しかないわね https://t.co/T8vLBe97Vt
コメントする