【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
私の成人式に登壇した中川家、なめた関西ガキ共に本ネタが刺さらないと見るや否や 地方いじりの即興漫才に方向転換してドッカンドッカン笑いをとって大拍手の中はけていったの凄かった。M-1のエの字もない漫才冷遇期の出来事だけど今でも鮮明に覚えてる
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
片田舎の交通の便も良くない体育館で絶対ギャラも良くないし 手を抜く理由ならいくらでもあったと思う、でもガンガン攻めて最後にお兄ちゃんが オラァッ見たか!みたいな顔してはけてった。DTの漫才がもひとつわかんなかった私にはかっこいい漫才師の祖はやっぱり中川家だったよなというお話
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
しつこくてすみません、当時の関西人ハタチの認識としては
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
「ダウンタウンの番組に出てない」
「年寄り主導の演芸大会でよぅ誉められとるニィチャン」
みたいな、アウェー通り越して失礼な空気だったと思います、、、ネタが始まったとき8割の人は身体ごとよそ向いてた記憶 (椅子がなかった)
嫌だったでしょうねぇ… 私も当時はお笑いファンではなかったのですが後半かなり映像記憶が残ってるのでよほど腕前に驚いたのだと思います
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
しかも「この後どこ行く!?」とか言って写真取り合って、全く聞く気がない連中を笑いで制圧するわけなので、これは凄まじいものがありました
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
これ時代+関西なので、ほんとにオモロイ時しか笑いまへんでーというお手並み拝見感もあったと思います…イタイ…今思うと恥ずかしい…
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
テレビで見ててもMCにアドリブ入れすぎやねんと言われて初めて、そうなの!?となることがよくあります
— shiro (@shino47836632) November 3, 2024
コメントする