【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
?「本番サーバが動作不良で早急に復旧しないといけません…いつものようにDBがジョブとかで重いのかなと思ったら今回は同居してるアプリの方です…どうしたものか」
— ちろあぽ (@synup16g) October 31, 2024
僕「動作不良に対して即復旧が求められる大事なサーバでDBとアプリがOSに同居してるんですね(棒読み)」
機能別サーバ分離とか冗長化とかそういう当たり前をしてない負債ってすぐには発生しなくて、相乗りするアプリやらデータ量が増えた頃に爆発するよな…何年前に出来たか知らないけど、ゴミアーキ製造屋に作られて可哀想なサーバだよ…
— ちろあぽ (@synup16g) October 31, 2024
漢気シングルノード全載せが許されるのは一日ぐらい落ちてもゴメリンコで済むシステムだけですって、義務教育の情報の教科書とかにそろそろ載っても良いと思うのよね…
— ちろあぽ (@synup16g) October 31, 2024
耐障害性が考慮されていないシステムは思いの外多く、ミッションクリティカルな癖に単一サーバなんて事たまにありますよね。
— 深淵を見るチベスナ (@gakkyniki1031) October 31, 2024
顧客サーバ万全なのに社内運用しているpj管理サーバや監視サーバ等、商用利用している割には単一構成、有事の際はイメージバックアップから戻すとかあるあるです。
同居の問題よりも
— また渋谷ではたらく社長 (@DTM155) October 31, 2024
アプリの高負荷対策が摂られてない
マルウェアに感染している
外部からの攻撃
クソSQLを実行している
などが疑われる
メインフレームはやっぱり最強ってわかんだね https://t.co/fnKVXaFvGb
— 不出水 (@idezumi) October 31, 2024
Web/AP/DBサーバ定期 https://t.co/QIGtCZDtmC
— 島寿司@情シス (@sekkybiz) October 31, 2024
コメント
コメント一覧 (1)
ハードの性能も上がってるからサーバー1台+予備機1台構成で複数のサービス起動なんか全然あるし、それぞれのプロセスの確認も何ら難しいことはない。むしろサーバーが増えることで管理が非効率になる
仮にここでサーバーを分けたところでDBかアプリいずれが重くなっても問題は何も変わらんのにな、つまり分ける意味がない
everydayissunda
y
がしました
コメントする