しかし空前の鬼滅の刃ブームが起こって呪術廻戦だのSPY×FAMILYだのが大ヒットしているあの状況下で「縦読みウェブトゥーンがグローバルスタンダードであり、日本の漫画はガラパゴス化していく」みたいな意見や記事が乱立していたの何だったんだろうね。しかも作品単体については語らないっていう。
— T (@FUNDOSHIMASK) October 4, 2024
引用で新條まゆ先生のコメントがあったから調べてみたけど、個人で縦読みカラーのウェブトゥーンを新連載で配信するには最低15話まで作品描きだめなきゃダメだって…それで先生も配信開始までの数ヶ月間の資金繰りのためにベンツ、土地、ブランド品諸々売って凌いでたって壮絶な話が出ててビビった https://t.co/CoLiUGATAN pic.twitter.com/juuM32xkiR
— ごるびあ (@_golvia) October 5, 2024
ウェブトゥーン、世界のスタンダードだ日本がガラパゴスだいう以前に作画が下請けの完全分業のウェブトゥーンという作業体制の違いがそもそも障壁になるし、むしろ今の日本の個人主体の漫画体制が作品発表をある程度カバーできる面はあるしその恩恵がでかいのでは
— ごるびあ (@_golvia) October 5, 2024
ビジネスではふつうにある話。私も、翻訳者として独立した直後、流体力学シミュレーションソフトのマニュアルを元請けしたとき、資金繰りに苦労した。税金とか、遅れてもなんとかなるものは全部滞納(^^;; 黒字倒産ってのはこうして起きるんだと大納得した。 https://t.co/1rYxOVnLMa
— 井口耕二 a.k.a. Buckeye (@BuckeyeTechDoc) October 5, 2024
おそらく有料先読み分の配信の描き貯めが必要なんでしょうね
— 御使いのミズさん🥕🍹 (@mizu_ret) October 5, 2024
ピッコマでも新連載配信分で十数話分一気に来て、スタミナ回復24時間で1話ずつ無料分を消化して貰って最新3話分だけ有料にして課金を煽ってくるし https://t.co/nQFfI9tC4o
新條先生でも資金繰り大変だったのか…
— きみった (@salt_zoro_mama) October 5, 2024
韓国のウェブトゥーン、設定が面白そうな導入で最初の数話は作画が綺麗だけどだんだん余白が多くなったり同じ顔ばっかりになったりしてそれでもストーリー気になって読んでてもいきなりやってくる休載… https://t.co/zyQWoiy4BK
ウェブトゥーンの休載率の高さって、これが理由なんだろうか…
— ༼≖ɷ≖༽ く寿し 🐋🍣 (@SushiCujira) October 5, 2024
見ている半分が休載になってて課金する気が起きなくなってるやつ https://t.co/1J5EWmYS0x
コメント
コメント一覧 (1)
ウェブトゥーンの方は無料化していない先まで読みたい!って作品は極わずかだったんじゃね
everydayissunda
y
がしました
コメントする