computer_tablet_pen
【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2024/07/15(月) 02:28:52.92
PCから50枚ほど写真同期したんだが名前の順番にすら表示できない

iOSって馬鹿が作ってるだろ

2: 2024/07/15(月) 02:31:44.13
古い順、新しい順にしか出来ないのマジでIQ足りてないだろ
内部的に名前や選択順に同期もしてないから
古い順新しい順なんてipad側の取り込んだ順番次第で決まる

iPhone使ってた時代あるからわかってたことだけどiOSツールを有難がって使ってるやつ頭悪いだろ

3: 2024/07/15(月) 02:32:57.77
Windowsがはるか昔20年前に実現してる名前の順にファイルを並び替えるという機能すら実装してないの草

4: 2024/07/15(月) 03:32:41.85
正直他社メーカーとの互換性も悪過ぎてApple信者しか使う価値無いと思ってる。
Z世代とかのネットネイティブ世代て言われてるけど蓋を開けたら簡易化された物しか扱えない実は無能にはiPhoneとかApple製品でええのやろうけどな

5: 2024/07/15(月) 03:51:12.40
>>4
そのとおり

6: 2024/07/15(月) 03:51:53.57
でもiPadは港区女子も使ってるから

7: 2024/07/15(月) 03:54:13.33
1日使ってはっきりわかった事がある
iOSは他社サービスとの連携を意図的に悪くしてる
Googleドライブから写真やファイルの一括ダウンロードもできないようにしてる
〇〇したい?じゃあAppleのサービス使ってね、製品使って同期とってね
Apple製品使いたいなら身の回りのツール全部Appleにしてねそれで初めてまともに使えるようになるよというスタンス

ユーザーのこと何も考えてない時点ではっきり言ってだしそんな考え方で設計してるやつが便利なもん生み出せるとは思えない

10: 2024/07/15(月) 06:30:13.65
>>7
狭量と言うか器が小さいと言うか商売にGoogleやAmazonみたいに
世界を丸ごと包括してデカい輪の中で稼ぐってスケール感が無いのよね
エピックの裁判なんかもユーザーの利便性そっちのけで囲い込みに
必な姿勢しか無かったし
要するにimode(笑)とか言う極東壺土人村で流行ったオモチャの拡大版

今はまだジョブスと言う希代の傑物が残した遺産を食い散らかしながら
イキってるけど将来性は感じないわ

12: 2024/07/15(月) 11:11:45.84
>>10
その通りや

8: 2024/07/15(月) 04:01:28.22
WindowsやAndroidのような他社の自由な発想やアイディア、利便性の高い発明的なサービスに自由に連携できるようにしようとする思想が皆無に思える

どうしてこうなった、なぜこれができないのかと感じる場面が多すぎる

繰り返す作業や時間がかかる作業は基本的にPower Automateにロジック組んで自動でやらせてるけどipadへのデータ連携がネックすぎて笑えない
似たようなことをipadでやろうとして「ショートカット」なるアプリ触ってるがそもそもの基本操作のプロトコルの種類少なすぎてまともに使えない

これアホしか使わんだろ

9: 2024/07/15(月) 04:04:33.87
ipadの機能紹介動画見てても〇〇をすれば便利です、〇〇なら5分でできますみたいなことを言ってるんだが
いやその作業に5分かけるなよって突っ込みたくなる紹介ばっかりで頭おかしくなる

その作業を非効率と思えよと
マジでとんでもないを買ってしまったのかもしれん

11: 2024/07/15(月) 09:41:07.36
どうでもいいけど港区女子って平均年収300万ぐらいらしいな

13: 2024/07/15(月) 16:31:19.89
馬鹿が作ってるって、
君はその馬鹿でも作れるものが作れないわけだが。

引用元: https://talk.jp/boards/livejupiter/1720978132