【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
デザインの「目立ち度」って普遍的な理屈もあるんだろうけどそれに加えて環境に応じて強いカードが変わってくるんだなって改めて pic.twitter.com/wFlSAX39tO
— KIKUCHI Ryo|菊池 遼 (@harukaka_) July 9, 2024
これは現代だからこそ評価されるデザインですね…!
— 専属運転手 伊藤/19歳差婚 (@driver_ito) July 10, 2024
これ、セブンですごい目立ってた!
— まるやま (@marupoke15) July 10, 2024
媒体込みでアイデア考える重要性がよく分かる好例 https://t.co/kmqkfZDJqS
ごちゃごちゃしたスライドより
— HIRA (@Open_JP) July 10, 2024
白ベースで黄色マーカーの様に
情報過多な環境で強いやつだな
今は凝ったものが多い
— 暗黒納豆(元に戻るタイミングを見失った)ship8 (@nattousin_kari) July 10, 2024
ネームブランドが強い
白色なので逆に目立つ
こんな感じですね。
以前のウルトラペヤングのようにシンプルなデザインの方がかえって目立つこともあるんやな https://t.co/5Rj6wr51SJ pic.twitter.com/b30ASK4Ne3
— としあKi (@adw_tsak1) July 10, 2024
「手を抜いたように見えるデザイン」のほうがなかなか手を抜けないという印象があるので素人目から見てもなかなか大変だったんだろうなと https://t.co/War6DVNCvE
— 新代田@MAUcc (@newdaita) July 10, 2024
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする