
これ、現代の
— Offside🌻 (@yfuruse) July 3, 2024
「思いっきりテレビ症候群」
だね。若い人は知らないだろうけれど、テレビで「○○ががんに効く」とか毎日放映してたので、現場の医師が苦労したんだよ。
「でも先生、みのもんたがこう言ってた」
といって医師の指導に耳を貸さなかったりする。あ、これも日本テレビか。 https://t.co/Lq094p93CJ
みのもんたがチョコレートやバナナを推奨した翌日の病院の糖尿病内科の阿鼻叫喚(実話 https://t.co/rbsEJek6pk
— Calci (@Calcijp) July 3, 2024
「納豆が身体にいい」の後の心外外来が阿鼻叫喚でした。
— にゃんこ (@imam_non) July 3, 2024
ワーファリン内服中に納豆食うなってアレほど!って先生が叫んでた。
病院はみのもんたに集団訴訟してもいいんじゃないかな。
— Calci (@Calcijp) July 3, 2024
うちのばあちゃんの友達なんか「ココアが良い」って言われた翌日から毎日バケツ一杯ココア飲んで医者にしこたま怒られてたって聞きましたわ。
— 三人⋈天人 (@minato_shintai) July 3, 2024
信憑性が薄い上にジジババは加減を知らない極端な接種や運動をして簡単に体ぶっ壊しちゃってましたねぇ。
思いっきりテレビの体にいい食材のおかげで毎晩無理やり食べさせられた叔父さん。
— KOMATU (@KOMATU28170850) July 3, 2024
「みのもんたって好きか?」と聞かれて私は「みのもんたは大嫌いですね!」と答えたところ大きく頷く叔父さんと固い握手をしましたねw
医者の言う事は聞かないけどみのもんたの言う事は聞く不思議…
— 青梅石斎(おうめせきさい 謎の風流人X) (@rwkmlY7ThrxU1Yt) July 3, 2024
というか糖尿病内科って…自分が何の病気にかかっているか理解していないって…
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする