
肥満あるあるエッセイどっせい! pic.twitter.com/R9j2j0D46i
— メタこ@C104(日)東t-02b (@metakobot) June 17, 2024
実家出て気付いたよね
— ちはんちゅ (@Ch1ha_chu) June 18, 2024
自炊だからって安いわけじゃないって https://t.co/WeMi6Rhi4x
自分が自炊しなくなった理由、ほんとこれ https://t.co/5SNRHCtONw
— だめ男@ラバウル提督 (@alwaysdame2) June 18, 2024
「自炊した方が…」ってよく聞くが…
— 神名華憐 (@youmu_konpaku18) June 17, 2024
「実は光熱費やらなにやら含めたら外食の方が安くなる」罠
一人暮らしは自炊が言うほど節約にならん。調理時間も考えたら節約のために自炊するのは割に合わない。一人暮らしの自炊は趣味でやるもんだろうな。 https://t.co/0EFjI0RJMe
— はるおん☆まあや (@haruonsphereR3) June 17, 2024
大手専門チェーンだと、小売店で揃えた1人分の材料費とほぼ変わらない金額で食べれるよねぇ
— でゅら (@rahandu) June 18, 2024
特に揚げ、煮込みは店で食べる方が良い https://t.co/H27dK2wn85
企業努力を舐めてはいかんね。
— 都 (@inkyoto_now) June 18, 2024
我々がちょっと買い物を頑張るって程度の比にならない努力を企業はしている。 https://t.co/zGH3CZlq2s
コメント
コメント一覧 (3)
特に調味料と水道代が想像より遥かに高い
everydayissunda
y
が
しました
自炊って継続して続けて月単位で見ないとが意味ない。
今回の自炊飯もその肉を3回分けてその都度ご飯よそえば牛肉300グラム前後の特盛り牛丼を700円前後で3回食べる事もできるのが強みだしな。いちいち外に出なくて良くもなるし
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする