【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
月は無慈悲な夜の女王、おそらくデカいという意味で書かれたであろう「10^8ビット」の記憶域が出てきて、泣いちゃった
— へだる (@hedalu244) June 4, 2024
現代人は適当な写真一枚でそれを食い尽くす
100M・・・じゃない、12MByteだこれ。動画で6秒くらいか・・・
— ねや (@AriaSub) June 5, 2024
何も入らんな https://t.co/xeQns6jLRK
わずか12メガバイト
— アーノルド卿と愉快な業務用マヨネーズ(公式) (@wellkin1945) June 5, 2024
さっきダウンロードしたXアプリの更新よりちっちゃい https://t.co/clmrko9lKw
全角で625万文字というと大層なものですけど、単行本1冊で15万文字ですから、単行本41-2冊相当ですな
— 樽前山🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) June 4, 2024
うーん「そんなもん」感
時代的に磁気コアメモリあたりを想定してるのかな。物理的には今でもでかい部類かも https://t.co/i95BDBxbqp
— type613@Kitagawa (@type613) June 4, 2024
100000000bit=12500000byte=12.5MB...
— Mastercard Gensokyo UNOFFICIAL (@AuthenticAMD) June 4, 2024
1966年という時代背景を考えるととてつもなくデカかったんだろうな
1989年でさえHDDの容量は20MBしかなかったhttps://t.co/USLZuKWBrr https://t.co/kY4pawXg8j pic.twitter.com/4FNOUx2HYy
時代の流れも無慈悲だった! https://t.co/gq5IcLJHE7
— レベラー (@levelerf) June 4, 2024
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
フロッピーディスクすら無い時代
その後の指数関数的なコンピュータ技術の発展など予想出来ないだろうよ
でもそんなんでも人工知能は登場するんだよなコレ
everydayissunda
y
が
しました
コメントする