
親に向かってなんだその全角半角数字混在は pic.twitter.com/1ufZ8BaHGF
— ((☛(ひわい)☚)) (@blu_you) May 22, 2024
信じられないことに
— はいじん (@haijin88) May 22, 2024
一桁なら全角数字、
二桁以上ならば半角数字を使う謎の慣習が存在します https://t.co/6h5rbj4iP6
昔のフォントは半角数字が本当に漢字の半分の幅だったから組版するとき都合がよかったんだけど、今やそうでないフォントが増えたのでこだわる意味はなかったりする。
— Enkelados (@o_enkelados) May 23, 2024
役所のルールだと聞いたことがある、、
— 西岡寛麿-Hiromaro Nishioka (@hiromaro0422) May 23, 2024
おそらく縦書き時代の名残です。縦中横という慣習ですね。
— るいざ・しゃーろっと (@VRCLouisa) May 23, 2024
むしろ役所では普通のカルチャーです>1桁は全角
— 2分でだいたい分かるニュース (@koto_tsumu) May 23, 2024
サイトのカレンダーはそうしている。
— katsumi (@serra_geddon) May 23, 2024
コメントする