
イキって文学を嗜むの、めちゃくちゃ良い体験だったと思ってる。全然黒歴史とかではない。むしろあの頃の熱量を見習いたい。
— 避雷針 (@Soki_Itsumi) April 5, 2024
わかる。なんだかんだイキってる時が1番世の中のこと吸収してた。 https://t.co/LbELs8b9FA
— バイクにのれるヤドラン (@marimirai10001) April 5, 2024
こんなことやってる俺カッケーは結構重要やと思う https://t.co/bTgpn8tZ1f
— 2ピンボール (@9wa9wa_huehue) April 5, 2024
読まなきゃ自分に合うかの良し悪しわからないからイキってでも良いから読むの楽しいよ https://t.co/l2mI09ifeA
— 焼き鳥の気持ち (@watasihapanko) April 5, 2024
見栄のために無理して読了したはずがめちゃくちゃ面白かったみたいな体験ホントに最高 https://t.co/JvgWa4P4b9
— ただの辶 (@S4Fmm) April 5, 2024
いわゆる高2病、大2病みたいの動機はどうあれ普通に有意義だと思うんだよね。てか多くの人がそこスタートでしょっていう。 https://t.co/JxH83ZKdbb
— あるばれすと (@arubaresutoGBO2) April 5, 2024
下手に躊躇って行動しないより動機がどんなものであれ行動すると何かしらの結果が生まれるんだよな https://t.co/i4wUT5Gh4c
— ゆうたそ (@yutaso_taso) April 5, 2024
コメントする