
東京来るたび思うけどこの渋谷の一等地で甘栗一本で戦ってるこの店本当に何者なん???????? pic.twitter.com/VrACifBR9e
— しゃー (@wareyeknee) March 23, 2024
これね、特定の注文を言うと店の地下に案内されてそこで何かがあるとかなんとか…… https://t.co/LQXcN0iU1p
— タンジェント (@_Eighty_Six) March 23, 2024
わしこれずっとハンター試験のなにかだと思ってる https://t.co/IETPpRd0gs
— 千ヒロ(🔥💀🔥) (@roshitachihi) March 23, 2024
甘栗屋さんが試験会場になる世界。
— ごみごりら (@pokochin_soul) March 23, 2024
弱火でじっくりww https://t.co/wWJ9f2NzBj
— マナム屋【陶芸】@にゃんクリエイターズ (@fugaku777) March 23, 2024
実はね
— Freedom (@Freedom_42084n) March 23, 2024
異世界への入り口だとも言われているよ!
知らんけど😼 https://t.co/j8X6kz8qsO
ホグワーツへの入り口なの知らんのか https://t.co/M60Jfx8Opg
— 鶏肉 (@641L8) March 23, 2024
隣の三千里薬品と資本が同じですわ。甘栗単体を売り出したのは1962年からですが、渋谷が大都会になるずっと前から存在しています https://t.co/o0Fu4A3ctb
— 東京藝術大学お嬢様部 (@Soldi79710444) March 23, 2024
コメントする