【衝撃】ビーチで無防備過ぎる人、インタビューを受けてしまうwwwwwww
1: 2023/02/15(水) 16:43:50.49
紙で買えば同じ価格で書店ごとに違う特典が貰えてお得だよ?
オリジナルストーリー入ったリーフレットとかその作品好きなら絶対欲しくなるような物が大体追加料金無しで手に入るんだよ?
特典要らないならネットで売れば人気作品のなら大体本の定価近くかヘタしたら本の定価超えで売れるし
それなのに何故電子で買うの?
オリジナルストーリー入ったリーフレットとかその作品好きなら絶対欲しくなるような物が大体追加料金無しで手に入るんだよ?
特典要らないならネットで売れば人気作品のなら大体本の定価近くかヘタしたら本の定価超えで売れるし
それなのに何故電子で買うの?
2: 2023/02/15(水) 16:44:30.52
電子版限定特典とかあるけど形がない分味気ないからなあ
オリジナルストーリーとかなら検討するけどイラストカードとか実物無いと魅力半分以下だし
オリジナルストーリーとかなら検討するけどイラストカードとか実物無いと魅力半分以下だし
3: 2023/02/15(水) 16:44:50.69
特典あるなら両方買うわ
5: 2023/02/15(水) 16:45:50.21
>>3
これ
紙の方はすぐにまんだらけに持って行く
これ
紙の方はすぐにまんだらけに持って行く
9: 2023/02/15(水) 16:47:12.39
>>5
ぐう賢い
まんだらけって新刊の買取高いんか?
ぐう賢い
まんだらけって新刊の買取高いんか?
16: 2023/02/15(水) 16:48:42.50
>>9
200円とかやな
少なくともブックオフよりは全然高い
200円とかやな
少なくともブックオフよりは全然高い
23: 2023/02/15(水) 16:50:10.59
>>16
すまんがそれならメルカリのがええやろ
特典抜いた新刊未開封で売ってる奴おるけど定価の9割でも売れてるわ
一読済みでも8割くらいで売れてるし
100円くらいメルカリのが高いと思う
すまんがそれならメルカリのがええやろ
特典抜いた新刊未開封で売ってる奴おるけど定価の9割でも売れてるわ
一読済みでも8割くらいで売れてるし
100円くらいメルカリのが高いと思う
29: 2023/02/15(水) 16:51:36.33
>>23
メルカリと比較した上で手間賃やトラブルのリスクを考えたら買い取ってもらう方がコスパええんや
メルカリと比較した上で手間賃やトラブルのリスクを考えたら買い取ってもらう方がコスパええんや
33: 2023/02/15(水) 16:52:09.19
>>29
まあ近くにだらけあるなら手間考えたらありやな
まあ近くにだらけあるなら手間考えたらありやな
8: 2023/02/15(水) 16:46:26.69
>>3
滅茶苦茶金持ちだな
店舗別特典コンプとかする派か?
滅茶苦茶金持ちだな
店舗別特典コンプとかする派か?
14: 2023/02/15(水) 16:48:28.36
>>8
そんな特典に執着せんタイプやから1店舗欲しいのあればいいし欲しくなる作品も少ない
紙電子両方買ってるの精々5作くらいやで
そんな特典に執着せんタイプやから1店舗欲しいのあればいいし欲しくなる作品も少ない
紙電子両方買ってるの精々5作くらいやで
4: 2023/02/15(水) 16:45:14.40
利便性で電子書籍えらんでるやつに特典とか言ってもしかたなくね?
6: 2023/02/15(水) 16:45:54.16
ワイは普段は大体ブックオフで揃えるけど特典欲しい本だけは新刊で発売日に買ってるわ
巻数かなり飛んだりするが
巻数かなり飛んだりするが
7: 2023/02/15(水) 16:46:00.60
特典いらない
かさ張らないだけでいい
かさ張らないだけでいい
13: 2023/02/15(水) 16:48:05.68
>>7
好きな作品なら常に本棚に並べて視界に入れたいだろ
本棚に置く必要ない作品ってのはそもそも買う必要が無い作品やと思うで
レンタルとかで済ませてええやろ
好きな作品なら常に本棚に並べて視界に入れたいだろ
本棚に置く必要ない作品ってのはそもそも買う必要が無い作品やと思うで
レンタルとかで済ませてええやろ
20: 2023/02/15(水) 16:49:53.46
>>13
単にコレクターなだけだなそれ
単にコレクターなだけだなそれ
107: 2023/02/15(水) 17:23:21.64
>>7
これがメリットすぎてもう何年も電子書籍しか買ってない
これがメリットすぎてもう何年も電子書籍しか買ってない
10: 2023/02/15(水) 16:47:16.81
今の時代漫画は百歩譲ってラノベは紙じゃ読んでられんし保管に困る
iPadもあるし
iPadもあるし
15: 2023/02/15(水) 16:48:38.60
>>10
小説こそ紙のが読みやすいと思うがな
個人差はあると思うが
小説こそ紙のが読みやすいと思うがな
個人差はあると思うが
18: 2023/02/15(水) 16:49:20.96
>>15
そうかな
小説は
スマホサイズでも問題なく読めるし
おれは小説は電子一択だな
そうかな
小説は
スマホサイズでも問題なく読めるし
おれは小説は電子一択だな
28: 2023/02/15(水) 16:51:07.39
>>15
小説は漫画より時間かかるし手汗酷いんや
電車とか外でも読みたいし1日3,4冊読むとなると持ち運びにも困る
小説は漫画より時間かかるし手汗酷いんや
電車とか外でも読みたいし1日3,4冊読むとなると持ち運びにも困る
12: 2023/02/15(水) 16:47:34.98
欲しい特典なら紙
ポストカードとかしおりみたいなはいらん
ポストカードとかしおりみたいなはいらん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676447030/
コメントする