money_chingin_kakusa_woman (1)
【悲報】宝くじ6億当選おじさん「一晩1500万の豪遊&高級車6台購入するぞ~www」→結果・・・・・(画像アリ)
1: 2022/12/28(水) 01:54:44.44
地獄かこの世は

2: 2022/12/28(水) 01:55:41.92
公務員
仕事内容楽勝です、給料安定してますし大企業に変動して上がり続けます、待遇ホワイトの極みです

天国だが?

4: 2022/12/28(水) 01:56:30.16
>>2
公務員勝ち組すぎやな
地方に飛ばされることも無いやろうし

20: 2022/12/28(水) 02:13:28.70
>>2
んなわけないだろアホ
公務員になってみろ

26: 2022/12/28(水) 02:21:24.47
>>2
公務員も大変らしいわ
よくわからんけど

3: 2022/12/28(水) 01:56:07.52
大企業「待遇いいです、無能でも飼ってくれます」

6: 2022/12/28(水) 01:57:19.31
>>3
大企業「はい下請け子会社の一番待遇なところに出向」

5: 2022/12/28(水) 01:56:38.93
これが現実

8: 2022/12/28(水) 01:57:46.59
SES「どんな無能でも採用します。奴隷として最低賃金付近で使います。客先には経歴詐称してだします。」
これが真の地獄や

9: 2022/12/28(水) 01:58:06.28
なんで大企業はあんなに人を飛ばすのが好きなのか

11: 2022/12/28(水) 02:00:13.09
>>9
銀行だと長期同じ部署にいるのは不正につながるから
欧州だと長期休暇取らせて不正防止してる、確か法律で長期休暇が義務付けられている

12: 2022/12/28(水) 02:03:30.33
>>11
転勤よりかは長期休暇の方がええな
まあ確かに長く同じところにおると不正するし現にワイがやっとるし良くないわな

13: 2022/12/28(水) 02:04:57.31
>>12 💥🤛😤

17: 2022/12/28(水) 02:09:54.43
>>11
銀行は専門外の部署には何もわからんレベルだから成り立つんだよな
審査やってる奴に債権管理任せてもできないから勉強し直し、不正の余地がなくなる

10: 2022/12/28(水) 02:00:12.38
公務員は今日仕事納めやぞ
何がホワイトだよ

27: 2022/12/28(水) 02:22:42.05
>>10
ワイは31まで仕事やぞ

28: 2022/12/28(水) 02:30:02.70
>>27
君はただのシフト制やろ

14: 2022/12/28(水) 02:06:16.95
マイホーム購入→転勤とかまじであんの?
人の心は無いんか

15: 2022/12/28(水) 02:07:52.11
>>14
マイホーム購入→転勤→家を他人に貸す→再転勤で戻る→他人は追い出せないので自分たちはアパート暮らし
とか普通にあるで

16: 2022/12/28(水) 02:08:47.09
>>15
普通同棲するよね

18: 2022/12/28(水) 02:10:02.90
>>15
畜生やな

19: 2022/12/28(水) 02:12:34.62
転勤無い大企業とか無いのか

22: 2022/12/28(水) 02:16:45.81
>>19
一般職なら普通にあるけど総合職で可能性ゼロは相当少ないやろな
可能性ゼロじゃないけどそもそも拠点が少なくて可能性がゼロに近い大企業はあるにはある

24: 2022/12/28(水) 02:21:07.45
>>22
IT系の大企業はどうなんやろか


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672160084/