【朗報】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
1: 2023/10/18(水) 12:45:42.79
スポーツ界「コンタクトレンズで視力を引き上げるのはOKです」
なんやこれ
なんやこれ
54: 2023/10/18(水) 13:28:17.17
>>1
たしかに、なるほどだわ
たしかに、なるほどだわ
61: 2023/10/18(水) 13:44:45.02
この
>>1
はダメやな
なに説明されても理解できてないし
しようともしてない
なに説明されても理解できてないし
しようともしてない
2: 2023/10/18(水) 12:46:57.78
よくね?
3: 2023/10/18(水) 12:47:40.92
>>2
じゃあ筋力ない奴が筋力増強剤使ってもええやん
じゃあ筋力ない奴が筋力増強剤使ってもええやん
4: 2023/10/18(水) 12:48:44.95
何で視力はモノの力で能力引き上げることが認められてるんや
5: 2023/10/18(水) 12:49:18.52
視力をつくすからな
な~んちゃって
な~んちゃって
6: 2023/10/18(水) 12:49:39.77
>>5
ワイはええと思うで
ワイはええと思うで
7: 2023/10/18(水) 12:50:37.56
視力は戻らんやん
11: 2023/10/18(水) 12:52:10.26
>>7
だからこそ維持している奴に価値があるんやないの
だからこそ維持している奴に価値があるんやないの
8: 2023/10/18(水) 12:51:27.18
副作用ないから?
12: 2023/10/18(水) 12:52:51.92
>>8
その発想だと副作用のない筋力増強剤ができたらOKになるか?
その発想だと副作用のない筋力増強剤ができたらOKになるか?
9: 2023/10/18(水) 12:51:31.87
筋力引き上げ:NG
体力引き上げ:NG
視力引き上げ:OK
なんやねんこれ
体力引き上げ:NG
視力引き上げ:OK
なんやねんこれ
10: 2023/10/18(水) 12:52:01.84
それ言ったらパラリンピックなんて
装具で優劣つけまくりやからなあ
装具で優劣つけまくりやからなあ
14: 2023/10/18(水) 12:53:43.74
>>10
パラはそもそもコンセプトが違うから置いておこう
話がぐちゃぐちゃになりそうやし
パラはそもそもコンセプトが違うから置いておこう
話がぐちゃぐちゃになりそうやし
22: 2023/10/18(水) 12:58:15.31
>>10
もっととんでもねー装具作って万国ビックリ人間博覧会にしてほしいパラリン
もっととんでもねー装具作って万国ビックリ人間博覧会にしてほしいパラリン
13: 2023/10/18(水) 12:53:34.41
つまり風や水の抵抗に違いが出るから全裸で競技したほうがよいのでは?
16: 2023/10/18(水) 12:54:30.63
>>13
本来はそれが公平やし、初期のオリンピックはそうやったはず
本来はそれが公平やし、初期のオリンピックはそうやったはず
15: 2023/10/18(水) 12:54:09.60
コンタクトしたら動体視力が良くなるわけやないし裸眼で見えるやつと同じ土俵に立つだけの話だからやろ
17: 2023/10/18(水) 12:55:38.03
>>15
それ言ったら「筋力ないから筋力増強剤で揃えたい」「生まれつき体格に恵まれていないから力を上げたい」がまかり通るやん
それ言ったら「筋力ないから筋力増強剤で揃えたい」「生まれつき体格に恵まれていないから力を上げたい」がまかり通るやん
18: 2023/10/18(水) 12:56:00.73
なら見るなよ
20: 2023/10/18(水) 12:57:30.27
>>18
そういう話やないやろ
疑問があったら見るなってか
そういう話やないやろ
疑問があったら見るなってか
24: 2023/10/18(水) 12:58:31.33
視力だけじゃなくね?
道具使うスポーツ全般に言えることやろ
道具の優劣が成績に直結しとるぞ
道具使うスポーツ全般に言えることやろ
道具の優劣が成績に直結しとるぞ
28: 2023/10/18(水) 13:00:46.05
>>24
靴や服については全員が着用するしある程度ルールも定められているやん
ただ競技者そのものの肉体的能力を高める中で筋力はNG、視力はOKというのが謎なんよ
靴や服については全員が着用するしある程度ルールも定められているやん
ただ競技者そのものの肉体的能力を高める中で筋力はNG、視力はOKというのが謎なんよ
26: 2023/10/18(水) 12:59:57.15
-1を0にするか0を1にするかの違いやないの
オクスリは0を1にするけど視力は-1を0にするくらい
オクスリは0を1にするけど視力は-1を0にするくらい
30: 2023/10/18(水) 13:01:59.01
>>26
でもそれならケガをして筋力落ちた奴が筋力増強剤使って元のレベルに戻していいかと言ったらNGやろ?
でもそれならケガをして筋力落ちた奴が筋力増強剤使って元のレベルに戻していいかと言ったらNGやろ?
32: 2023/10/18(水) 13:03:40.92
>>30
筋肉はリハビリとトレーニングでつけられる
視力は無理
だから別物なんやない知らんけど
筋肉はリハビリとトレーニングでつけられる
視力は無理
だから別物なんやない知らんけど
33: 2023/10/18(水) 13:05:13.80
>>32
視力も筋力もそもそも「個人差」があるやん
でも視力についてはその「個人差」を道具を使って無にすることが許されているのは変やない?
視力も筋力もそもそも「個人差」があるやん
でも視力についてはその「個人差」を道具を使って無にすることが許されているのは変やない?
38: 2023/10/18(水) 13:11:52.02
>>33
そもそもスポーツには競技によって必要な筋肉量や質が違うし鍛え方も違う
筋力がどうしても足りないなら技術で補う等工夫で自分より優れた力を持つものに対抗することも可能
そうやって色々な大会を突破して世界の舞台に立つことが出来るのに、ドーピングはその工夫や努力をすっ飛ばすんだからそりゃ批判されるよね
視力は鍛えられないし下がったら不可逆だからメガネかコンタクトでしか矯正できないよね
そもそもスポーツには競技によって必要な筋肉量や質が違うし鍛え方も違う
筋力がどうしても足りないなら技術で補う等工夫で自分より優れた力を持つものに対抗することも可能
そうやって色々な大会を突破して世界の舞台に立つことが出来るのに、ドーピングはその工夫や努力をすっ飛ばすんだからそりゃ批判されるよね
視力は鍛えられないし下がったら不可逆だからメガネかコンタクトでしか矯正できないよね
29: 2023/10/18(水) 13:01:01.59
ゼロをプラスに引き上げるのとマイナスをゼロに矯正するじゃ違うやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697600742/
コメントする