【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2023/07/16(日) 16:03:07.87
ちょっと調べたワイ「試験受ける前から合格率ほぼ決まってるのか…」
2: 2023/07/16(日) 16:04:17.27
これヤバない?
3: 2023/07/16(日) 16:06:04.56
草
4: 2023/07/16(日) 16:06:07.25
上位何パーまでしかとらんってことか?
6: 2023/07/16(日) 16:07:05.42
>>4
せや
多少ばらつきはあるが大体65%くらいや
せや
多少ばらつきはあるが大体65%くらいや
27: 2023/07/16(日) 16:44:11.75
>>4
せやで
せやで
5: 2023/07/16(日) 16:06:25.89
医師国家試験だって相対評価で上位9割合格とかやで
9: 2023/07/16(日) 16:07:29.32
>>5
9割ならまあね…
9割ならまあね…
7: 2023/07/16(日) 16:07:17.41
その方が健全やね
8: 2023/07/16(日) 16:07:23.79
そりゃ
無駄に歯医者増やしてもしゃあないしな
無駄に歯医者増やしてもしゃあないしな
10: 2023/07/16(日) 16:07:42.08
司法試験は?
13: 2023/07/16(日) 16:11:20.38
>>10
歯学部は歯医者を育てるための養成機関やが、法科大学院は法曹資格者を養成するための機関ではないやろ?
ベクトルが違用を足すゃう
司法試験は予備試験からのルートもあるし
歯学部は歯医者を育てるための養成機関やが、法科大学院は法曹資格者を養成するための機関ではないやろ?
ベクトルが違用を足すゃう
司法試験は予備試験からのルートもあるし
11: 2023/07/16(日) 16:08:13.82
国家試験って
だいたいそうじゃないの
だいたいそうじゃないの
15: 2023/07/16(日) 16:13:15.91
>>11
受験資格を得るために6年間通わなきゃいけない系でここまで酷いのは歯学部くらい
受験資格を得るために6年間通わなきゃいけない系でここまで酷いのは歯学部くらい
20: 2023/07/16(日) 16:24:11.68
>>15
いや合格率が決まっているってほうのこと
いや合格率が決まっているってほうのこと
22: 2023/07/16(日) 16:26:37.35
>>20
まあそういう国家試験も多いな
でもそういうのって受験資格を得る難易度の高さと反比例するもんってのを言いたかった
まあそういう国家試験も多いな
でもそういうのって受験資格を得る難易度の高さと反比例するもんってのを言いたかった
12: 2023/07/16(日) 16:08:49.43
ええけど歯学部入った奴の少なくとも35%は歯医者になれんってことやろ?
国家試験でこれなんやから卒業できなかったやつ含めたら50%くはいいきそう
国家試験でこれなんやから卒業できなかったやつ含めたら50%くはいいきそう
25: 2023/07/16(日) 16:40:27.28
>>12
国家試験二浪くらいすれば9割は行けるとかちゃうんか
国家試験二浪くらいすれば9割は行けるとかちゃうんか
30: 2023/07/16(日) 16:48:44.07
>>25
既卒の合格率35%とかやで
国浪すればするほど合格率が落ちる
既卒の合格率35%とかやで
国浪すればするほど合格率が落ちる
14: 2023/07/16(日) 16:12:53.01
医師国家試験も面接復活して厳しくしろよ
心療内科狙いの男子ばっかり増えたら困るから体力テストも加えろ
心療内科狙いの男子ばっかり増えたら困るから体力テストも加えろ
16: 2023/07/16(日) 16:13:32.66
歯学部って馬鹿しかおらんで
17: 2023/07/16(日) 16:16:56.31
国立の歯学部ってむっちゃ少ないよな
18: 2023/07/16(日) 16:20:46.45
家の近くに歯科医師国試の予備校あって喫茶店で勉強するフリしてるやつよく見るけど
信じられんくらいアホや
信じられんくらいアホや
23: 2023/07/16(日) 16:31:11.61
歯科医は実技試験でいいだろ
動画撮影してチェック
あとはペーパーテストでフッ素について説明させればいい
動画撮影してチェック
あとはペーパーテストでフッ素について説明させればいい
26: 2023/07/16(日) 16:44:08.68
高卒やからよくわからんけど落ちたヤツはどうやって再チャレンジするんや?
大学在留しとかなアカンのか?
大学在留しとかなアカンのか?
28: 2023/07/16(日) 16:45:27.84
落ちる枠は各予備校が送り込んだ試験問題を暗記するための受験者やから実質合格率100%や
29: 2023/07/16(日) 16:46:59.97
ええ…何年も歯学部通って歯科医の資格取れんとかあるのか
32: 2023/07/16(日) 16:50:40.23
>>29
いやもうそれが常態化しとるで
いやもうそれが常態化しとるで
35: 2023/07/16(日) 16:55:54.88
おまんらの近所の歯科医のホームページ
出身大学の偏差値見てみ?
35とかやで
マジで狂ってる業界だわ
出身大学の偏差値見てみ?
35とかやで
マジで狂ってる業界だわ
41: 2023/07/16(日) 17:03:49.84
>>35
嘘やろと思って調べたら一軒目から40で草生えたわ
嘘やろと思って調べたら一軒目から40で草生えたわ
37: 2023/07/16(日) 16:57:17.77
私立歯学部とか見下してる
39: 2023/07/16(日) 16:59:34.44
マジなんだすか?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689490987/
コメントする