
なんでAI絵師にキャラばっか学習させとんねん
教え込むは背景だろ
テキトーなラフで綺麗な背景を描くAIを作るんや、ちゃんと同じ部屋で色んな角度描けるようにするんだ、3dモデルだと線画の手間があるからそこ越えるんだよ!
アシ雇う必要なくなれば新人漫画家の生活費が増えるから大助かりやぞ
— 坂崎ふれでぃ■メロンで新刊頒布中(@lunaticmonster)Fri Oct 07 11:55:31 +0000 2022
— うだるタコ(@FmBZtdYCU7jXlMP)Sat Oct 08 23:46:42 +0000 2022
@lunaticmonster いつからAIが人間を支援する物だと思って居た?メインのキャラをAI先生が描いてそのAI先生の指示通りに背景を人間アシスタントが描くんだよ。10数年も経てば物語だってAIが考えてくれる。人間は何も考えなくてもいい。AI様の指示通りに動いてればいいだけ。一番楽な仕事だろう?
— RNJ(@RNJ33972270)Sat Oct 08 19:47:17 +0000 2022
@lunaticmonster アシ1人に月に20出せるなら、月の収入が最低でも20(アシ代)+20(自己報酬)×1.3(利益率)で52万は報酬無いといかんし、1p2万として毎月26p、真っ当に給料出せるの週刊誌の連載持ち勝ち組位だろう
— (・ω・)ノやぁ@再転生悪魔(@Wa_guru_MA)Sun Oct 09 08:08:52 +0000 2022
@lunaticmonster そりゃあ、DLsiteで・・・
— 月下の魔女(@w1oeOqqiidonsK3)Fri Oct 07 14:14:26 +0000 2022
@lunaticmonster 不自然にならないようにメインの絵柄に合わせて劣化した背景を書いてくれるAIが欲しいっす
— さめひろし@みりさば編集部(@sam10631303)Fri Oct 07 12:04:05 +0000 2022
@lunaticmonster 背景やファッションを勉強させた方がいいと思うんですよね
ファッションはその時代、その国などによって変わるし、なにより服装が全部似たようなのになってしまうから…ですね…(
— 決意を抱いた桜さん(@xDLCRdFOvmOJXog)Fri Oct 07 16:11:10 +0000 2022
@lunaticmonster @atsuji_yamamoto アシスタントで喰ってる新人漫画家は…?
— 翼端灯(青)(@4ccpQwz5AmQ8sWk)Fri Oct 07 15:41:08 +0000 2022
@lunaticmonster 背景はもう写真をそれっぽく加工するツールが既に存在しとります故。
— 61式戦車(@t61mbt_2)Fri Oct 07 16:17:04 +0000 2022
@lunaticmonster アニメ製作の納期短縮や安定供給にも一役買えそうですね🤔
まあ、美峰はじめ、背景専業の会社からは恨まれそうですが😅
— ぺのさん(@phenosan)Fri Oct 07 22:30:32 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする