
どうでもいいけど「あまぞんの箱の強度は低いから野菜や果物の段ボールを使うべし!」って言ってる人が結構いるけど、野菜や果物の段ボールは高確率でゴキの卵の巣なので、野菜や果物の段ボールはマジで本当におすすめできないやめた方がいい(元青果店社員)
— やまもとまも🍑(@yamamotomamo)Tue May 24 04:55:55 +0000 2022
@yamamotomamo 若い頃バイク用品卸の会社に勤めてたんだけど、梱包するとき適当な箱が無いときは近所の青果店の廃棄段ボール貰って発送してたんだが、全国にゴキブリも発送してたんだな…。
— きゃりーぱむぱむみぱむぱむあわせてぱむぱむむぱむぱむ(@guteirui)Thu May 26 08:53:33 +0000 2022
@yamamotomamo これは・・・日本🇯🇵のみんなに知ってほしいです📢
ガチで注意が必要ですね💦
教えていただき、ありがトラ🐯でございます💡
— とらうぃ🐯お得&お金と働き方(@trawi_site)Wed May 25 22:55:26 +0000 2022
@yamamotomamo JTとかのタバコが配送されてくる段ボールも丈夫ですよ。
虫除け加工がされてあるのかわからないですがGもコバエも寄り付きません。
— ⁂SaToE⁂(@ste926)Wed May 25 04:29:30 +0000 2022
@yamamotomamo おかげで青果の配送に使ってる車は高確率でGが住み着いてますね(特にハイエース)
— 𓅪すいぶんほしい𓅪(@suibunhosii1)Wed May 25 01:02:49 +0000 2022
@yamamotomamo 病院や薬局の薬品とか消毒系の段ボールはかなり頑丈。
家の中で使うだけなら10年近くはへたれない、今は貰えるのか分からないけど。
— kaiser-00(@kaiser0018)Tue May 24 22:19:10 +0000 2022
@yamamotomamo 外来種の侵入に厳しい豪州では、野菜果物の段ボールに入った荷物は、中身が何であろうと捨てられるか送り返されてしまいます。
— milesta🌻 @日本味蕾の党(@milestajp)Tue May 24 21:57:28 +0000 2022
@yamamotomamo 1番強度が高いのは「海苔段ボール」です。
— smht(@hatoshimo)Tue May 24 21:48:39 +0000 2022
@yamamotomamo やはり酒の段ボールが一番なのか(^_^;)
— Fai-Sakila@ヒト型ネコVTuber(@faisakila)Wed May 25 10:14:47 +0000 2022
@yamamotomamo 一般流通品ならWフルートがやっぱ強いかなぁ
— オーマリオ@iwachan(@iwachanya)Tue May 24 11:07:31 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
@trawi_site
わざわざ犯罪者をコピペする理由はなに?
カネ貰ってんのか
everydayissunda
y
が
しました
コメントする