tamago_pack
【画像】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
1: 2021/06/30(水) 00:53:54.33
許す?

4: 2021/06/30(水) 00:54:47.60
原価ただじゃないし200円もせんやろ

9: 2021/06/30(水) 00:55:25.67
>>4
田舎住みがバレちゃったねぇw

5: 2021/06/30(水) 00:54:52.53
餌代とか鶏舎の修繕管理費とかかかるやん

6: 2021/06/30(水) 00:54:54.14
俺の地域では当たり前だけどな

7: 2021/06/30(水) 00:54:58.39
で?一々同意求めんなカス

8: 2021/06/30(水) 00:55:22.03
銀の匙読め

10: 2021/06/30(水) 00:55:35.94
タダやと思ってるイッチを許せない
頭悪い奴嫌いなんだよね

11: 2021/06/30(水) 00:56:30.17
許す

12: 2021/06/30(水) 00:56:32.47
隙はない

13: 2021/06/30(水) 00:56:46.89
卵を産む鶏よりイッチのが生産性低そう

14: 2021/06/30(水) 00:57:18.96
>>13
まだ学生やからしゃーない

15: 2021/06/30(水) 00:57:20.95
卵そんな安かったっけ?

17: 2021/06/30(水) 00:58:09.60
>>15
地域差あるんかな
ワイの嫁は250円はするで

18: 2021/06/30(水) 00:58:49.10
>>17
やっす

23: 2021/06/30(水) 00:59:21.24
>>17
やっす

24: 2021/06/30(水) 01:00:14.75
>>17
買うわ

16: 2021/06/30(水) 00:57:40.64
最初につがいの二羽さえ手に入ればそのあとは実質永久機関やろ
ほっとけば増えるし柵作って放し飼いしとけばいいしエサはミミズとかでいいし

20: 2021/06/30(水) 00:58:54.85
浜口理論やめろや

22: 2021/06/30(水) 00:59:13.47
地域差あるけど大体小売が仕入れる原価は10個で130~50円ぐらいや
10個98円とかでセールみるけどあれ売れば売るほど赤字だしてる
ちなワイらは商社は10個100円ぐらいで酪農家から仕入れてる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624982034/