
7年くらい前のCanCamで「香水をつけるなら爪の裏。デート中に相手に触れると香りが移る。離れたあと何かのタイミングでその香りに気付いた彼はあなたを思い出してすぐ会いたくなる」ってあったけど、いまだに夫にさえ効くから初々しいカップルには効き過ぎるくらい効くかもしれない(私は綿棒でつける)
— 杏(@apricot_candy_a)Sat Mar 19 10:47:59 +0000 2022
7年くらい前のCanCamで「香水をつけるなら爪の裏。デート中に相手に触れると香りが移る。離れたあと何かのタイミングでその香りに気付いた彼はあなたを思い出してすぐ会いたくなる」ってあったけど、いまだに夫にさえ効くから初々しいカップルには効き過ぎるくらい効くかもしれない(私は綿棒でつける)
— 杏(@apricot_candy_a)Sat Mar 19 10:47:59 +0000 2022
「結婚しない若者問題」みたいなやつを「結婚したくてもできない人たちがいる問題」と「結婚しない人生を尊重してもらえない問題」に切り分けてほしい
— 高山羽根 Haneko Takayama(@HighMt_HNK)Sun Mar 13 15:05:04 +0000 2022
舘ひろしすごい深いこと言うじゃん pic.twitter.com/USPp3KZxh9




— AKIRA(@AkiraGd0319aym)Fri Mar 11 00:02:14 +0000 2022
恋愛経験多い男友達がいるんだけど「喧嘩した時に1番コワイのは長女。長女は普段大人しくて優しくて尽くしてくれるぶん我慢しまくってるから喧嘩とかなると冗談抜きでTVとか投げつけてくる。長女の子と付き合うときは普段からめちゃくちゃ話聞いてあげるの大事」って言ってたけど正解
— 限界社不ちゃん(@ggnka___icha)Tue Mar 08 07:12:51 +0000 2022
8階にいる男女が別れ惜しみすぎて、1階までエレベーター降りてこん。
早くお家に帰りたい。 pic.twitter.com/9j9s95hrkh

— 🍣はるか🍣(@balius2_t)Sat Feb 26 12:42:49 +0000 2022
居酒屋で飲んでたら、近くに楽しく話してたカップルの彼氏豹変。店員さんに"料理が違う"と怒鳴りだした…細かい事をブチブチ…デートで来てんだから大人の対応しろよ。って思ってたら、彼女が「うるさい!恥ずかしいから帰れ!」って男を帰らせた。そして残った料理を完食。かっこいい…マジイケメン。
— かわちゃん@設備屋(@kawaken1985)Thu Feb 24 10:00:03 +0000 2022
教会での結婚式の際「この結婚に正当な理由で意義のある方は今ここで申し出てください」という言葉を牧師が述べることがあるけれど、牧師でもある大学の恩師の司式でかつて1人だけ挙手した人がいてそれが
「おばちゃまが遠くに行くからいやだ」
と言った新婦の甥(5歳)。牧師自ら説得したそう。
— きなこ(@3h4m1)Thu Feb 24 02:15:28 +0000 2022
意義×
異議〇
です。
あとは旅行先のトルコで地元民に「両親は健在か」と聞かれ「元気よ」と答えたら花嫁の介添え(?)をやることになった友達とか(両親健在の女性やる役割、身内に適任がなかったらしい)。コアな阪神ファンの披露宴で六甲おろし大合唱に参加した自分とか、人様の結婚式楽しい。
— きなこ(@3h4m1)Thu Feb 24 03:45:14 +0000 2022
縁結びで有名な出雲大社行った時にさ、賽銭箱の前で女の子が小銭ばら撒いたの拾ってあげたの。そしたら帰りに寄った道の駅でたまたまその子と隣同士で車停めててさ。お互い目が合い照れながら会釈したんだけど、まさかその子が後に俺の彼女にならないだなんてこの時の俺はまだ知らなかったんだ
— ぴよ山ぴよ太(@piyo_hiyokoman)Sun Feb 20 08:44:17 +0000 2022
サイゼリヤの隣の席の学生が「先週告ったらOKもらって超嬉しいんだけど相手の顔マスクなしで見た事ないからどうしよう」という話から、なんならお互いマスクを外さないまま別れるのも有りみたいな話になってて、すげえなと思いチラッとそっちの方を見ようにも仕切り板で全然見えない
— ODA Yuta / 小田 雄太(@woyu)Sat Feb 19 09:27:39 +0000 2022