
涙出るほど笑った。卑怯だろこれ。 pic.twitter.com/wfgJjn4Qfk

— 秋月(@ua65MVGEhYKrzP5)Tue Dec 15 15:03:10 +0000 2020
涙出るほど笑った。卑怯だろこれ。 pic.twitter.com/wfgJjn4Qfk

— 秋月(@ua65MVGEhYKrzP5)Tue Dec 15 15:03:10 +0000 2020
日本史にハマっている小6長男が「好きな天皇は?」と聞いてくるので「聖武天皇かな?」と答えると「聖武天皇?マジで大仏作っただけでなんもやってねーじゃん。俺は後白河。アイツ勝手に義経に官位与えて頼朝と喧嘩させたしマジでシンプルに頭いいよ後白河は笑」とか言ってくる。
— Natsuko|広報&ライター(@Natsuko_biz)Mon Sep 28 12:16:07 +0000 2020
明治時代に「電話をかけると電話線を通してコレラが伝染る」というデマが流行ったそうで。「新型コロナは5Gのせい」というデマの流行はそれの完璧なアップデートだなと感心するやらあきれるやら
— 味噌グラム(@misogram)Fri Aug 14 01:06:53 +0000 2020
今日、友人に連れられて釣りに入った川。
明らかに隠し沢だった……。
隠し沢とは、岩手県によくある、飢饉の時の為に食糧庫として隠しておく沢だ。
もう明らかに明らかな感じで隠し沢だった。物凄く面白い体験だったから、貴重な民俗学の記録としてちょっとずつ様子を書いていきたい。
— すぽんちゅ(@OGmk23797)Sun Jun 28 09:03:07 +0000 2020
「関ケ原の合戦に参加されたお客様の声カード」を考えてみました。 pic.twitter.com/PKeckkowzF



— スエヒロ(@numrock)Fri Jun 19 04:12:19 +0000 2020
イランにある世界最古の風車。1,000年以上たった今もまわり続けている。風車下には石臼があり、風力で小麦を挽いて粉にしていた。
pic.twitter.com/K6IM6XT3ZY

— 進め!中東探検隊(@Susume_ME)Thu May 21 00:29:12 +0000 2020