
出勤こそ最難関 pic.twitter.com/wzMPwpCuH4

— るるてあ(@k_r_r_l_l_)Mon Jan 04 22:25:43 +0000 2021
出勤こそ最難関 pic.twitter.com/wzMPwpCuH4

— るるてあ(@k_r_r_l_l_)Mon Jan 04 22:25:43 +0000 2021
後輩から聞いた2020年で最も恐ろしかった会議。 pic.twitter.com/V7n2VxHt9w

— ゴン🇺🇸(@gontasan1992)Fri Jan 01 03:54:34 +0000 2021
会社辞めたことないやつは1度辞めてみろ。死ぬほど気持ちがいいぞ。
— ふぁてちゃ提督@デレHNY初日現地(@fatechan)Mon Dec 28 09:28:44 +0000 2020
友達の新しい彼氏が22歳の
お医者さんらしい!!すごい!
とりあえず彼氏さん年齢サバ読んでるんじゃ?って言ったらそんなわけない!って怒られた!!!!!!
すごい!
— 🐛人間モドキ🐞(@moonmoth_23)Sun Dec 27 09:11:30 +0000 2020
教員でさえ、いまだに知らない人が多いので何回でも伝えよう。
教員は日本で唯一、残業代を支給しないということを法律に明記されている職業です。定時以降の労働は、法律上、教員が「誰からの命令にもよらず勝手に残って働いているだけ」という扱いです。ちなみに教員以外の公務員は残業代が出ます。
— ハナメガネ(@V6zgN9mvifif6Ob)Fri Dec 25 23:42:01 +0000 2020
同期が辞めた。1時間半かけて会社に行き、夜9時まで働いてた。転職先は徒歩10分圏内らしい。
「年収はガンと落ちたけど、就業後に好きなテニスもランニングもできる、帰ったらYouTube見てゆっくり本も読める」って言っててすごく幸せそうだった。
当時病んでた彼は、今すごい笑顔でした。
— てる@なごやGAFA(@westrance)Sat Dec 26 06:00:00 +0000 2020
37年生きてきたおっさんから若者へのアドバイスですが、「なんで怒られてるか分かるか?」という「最初から詰んでる怒り方をする人」からは距離を取った方がいいです
— 蝉川夏哉(@osaka_seventeen)Wed Dec 23 12:07:06 +0000 2020
契約書が読みづらくて「甲」と「乙」をそれぞれ「僕」と「君」に変換してみたら抜群に読みやすくなったし、村上春樹さんっぽくもなった。 pic.twitter.com/BvwF4Zl7LD

— JOYとナタリー博士 by Indeed(@IndeedJapan_PR)Mon Dec 21 11:44:01 +0000 2020
結婚するつもり特にないって言っただけで「じゃあ今は仕事が恋人って感じ〜?」みたいなこと言ってくる人なんなんだ、誰が仕事みたいなクソを恋人にするんだよ
— もぎたて(@mogitate_pk)Sun Dec 20 15:14:36 +0000 2020
昔、新入社員の女子が「スズキさん電話有りましたよ」という。
誰から?と聞いたら「セクシーハウスのミキちゃんからです」というのですが、明らかに夜のお店だと思って見に覚えがなかったので誰だろうと悩んでいました(笑
数分後、積水ハウスの三木さんから電話がかかってきましたw
— あの伝説のスズキ(@suzukitoshitsu2)Mon Dec 21 02:58:00 +0000 2020