スマホ感覚で日本刀持ち歩いてることでお馴染みのキアヌだけど、冗談とかじゃなくてガチで普段から持ってる感じ好き pic.twitter.com/X6lESPotQ2
— VAGABOND (@1996vagabond) February 26, 2021
【【画像あり】キアヌリーブスさん、スマホ感覚で日本刀を持ち歩いてしまうwwwwwww】の続きを読む
スマホ感覚で日本刀持ち歩いてることでお馴染みのキアヌだけど、冗談とかじゃなくてガチで普段から持ってる感じ好き pic.twitter.com/X6lESPotQ2
— VAGABOND (@1996vagabond) February 26, 2021
やんごとなき御身分の老フランス紳士が、「この事態が収まったら、日本でいつも行くスパと、その帰り道のオムレツとラビオリを楽しみたいものです」と、しみじみ仰っていた。秘書の方に真意を問うたら「ラクーアに行った帰りに王将で天津飯と餃子食べたいらしいんです」と。
— utc(@utc75)Thu Feb 25 12:05:23 +0000 2021
ミッフィー 、本国オランダで2.5次元ミュージカルになっていた pic.twitter.com/u5SLg2oNKG


— のりたま@1y♂(@norinorino9)Fri Feb 19 05:13:58 +0000 2021
完全にバグってる…、、バリ島のヴィラ宿泊費がおバグりになった価格で売り出されてます。家賃より安いんだが…、時差1時間だし…外国人の受け入れ始まったら割と本気で1ヶ月くらいバリ島でリモートワークしたい…、 pic.twitter.com/SKUJYGgkFl




— 鷹ノ爪リリカ(@ririka_rrk)Fri Feb 19 11:06:47 +0000 2021
会社の外国人に、日本にはこし餡派と粒餡派というものが存在する話をしたら、アメリカにはピーナッツバターのペースト派と、砕いたピーナッツが入ってる派が存在するぞ、って言ってて学びだった
— せんち(@1cm_shark)Fri Feb 19 12:18:38 +0000 2021
ナポリの人がどれくらい陽気かって言うと
1…駅でパニーニ撮ってたら「俺撮ってくれよ!」って言ってきた兄ちゃん
2…カフェでエスプレッソ撮ってたら「俺のマシンも撮ってくれよ」って言ってきたカフェおじさん
3…別のカフェでも同じ事してきたおじさん
4…景色撮ってたら入り込んできた地元兄ちゃん pic.twitter.com/JN4PvMdr7v




— なぐも(@nagumon)Fri Feb 19 10:59:15 +0000 2021
ハリーポッター作者であるJ.K.ローリングはこの街で魔法使いの少年の物語を執筆したんだとか(スコットランド,エディンバラ) pic.twitter.com/yUGC8W3xW4




— 𝑦𝑢𝑢𝑘𝑖(@yuy8376)Wed Feb 03 08:02:12 +0000 2021
コロナの時代のロックコンサート。英では既にこんな形で。何事も早くて、諦めないのには感心する。資金もあるのね。 pic.twitter.com/L4TdUiqUjZ



— hattminn(@hattminn)Mon Jan 25 23:42:28 +0000 2021
アメリカが「米」イギリスが「英」と略字があるのにわが国にないのは不公平だと我々ニュージーランドも略字として「乳」と呼んでくれ ってニュージーランドから正式に訴えがあったことがあると知って一気にニュージーランドとの心の距離が縮まりましたね
— 黒田 光(@pikakko19kuro)Sat Jan 23 08:04:09 +0000 2021
高校時代のドウェイン・ジョンソン
クラスのみんなから潜入捜査官と思われてた話おもしろすぎる pic.twitter.com/z8fjxpmkUR


— VAGABOND(@1996vagabond)Mon Jan 18 10:30:40 +0000 2021
凄い建物だろ。ウソみたいだろ。大学なんだぜ。これで...。 pic.twitter.com/LWYGmazITW


— $h!mä@美容垢(@____U_F_O____)Fri Jan 15 09:15:34 +0000 2021